見出し画像

波音に、居る感じ。

大学生が昼夜逆転するのはよく聞く話。

未明4時に寝ては、正午12時に起きる。

そんな私もちゃんと大学生をしている今日この頃。
意識高い系の友達は、朝しっかり起きて投資の勉強をやっていたり、ジムに通って己の体を鍛えていたり。そんな友達を尊敬している一方で、私は何をやっているんだ。なんて考えていても、フットボール観戦や韓ドラ視聴がやめられない、止まらない、かっぱえびせん。ってな可笑しな事を言っちゃたりして。

それでも今日は、顔を洗ってバイクに乗って雑貨屋を4店舗巡ったよ。本当に偉いよ。だって、お家から極力出たくないニート大学生なんだもん!!ってのは冗談で、あっち行ったり、こっち行ったり旅をするのが大好きだから今日も今日とて大変充実しておりました。

まず始めに行ったのは、雑貨屋ではなくサンドイッチのお店。そのお店の名は、
”チャクミー”

大分県大分市今津留1-10-3

こちらは、とても大きくてボリューミーで食べ応えがあって美味しかったです。たまたま、行った先の雑貨屋が別のお仕事で少しの間お店を外していたため、近くの河川敷でひと休憩しようかなと散歩をしているとパッと目に飛び込んでいて美味しそうだなと思ったので閉店ギリギリで飛び込んでしまいました。購入したものは、生ハムジュノベーゼサンドイッチとアイスコーヒー。まじでひとくち食べた瞬間美味しすぎて声が出てしまいましたね(切実)。本当に運良く見つけることができてラッキーだなと、本当に感動した出来事でした。以下、お店のInstagramです!


そして、やっとこさ行った雑貨屋で爆買い。
”namioto.”
小ぢんまりとしたコテージのなかには心を燻られるようなお宝たち。フランスのVintageものからマクラメ編みの雑貨まで全部欲しいくらいの代物たちでした。

マクラメとは、アラビア語の「ムクラム」(格子編)に語源があり、「交差して結ぶ」という意味があります。大昔の「ひもを結ぶ」という知恵が、長い時間をかけ、沢山の経験がこの技術の上に積み重ねられてきました。猟をする人は獲物を捕まえるために、布を織る人は縁を丈夫にするために、船を操る人は帆を上げるために、みんなが必要な技術を考え出し、あるいは偶然見つけ出してきたものです。そんな「結び」の技術が商隊や船乗りによって世界中に広められ、今に至っています。日本でのマクラメの歴史も古く、正倉院御物や鎧などに残されています。近年ではミサンガやアクセサリー、インテリア雑貨として、また作業療法としてリハビリの効果があることも認められています。是非「結び」の楽しさに触れてみてください。

https://www.marchen-art.co.jp/macrame.html

またマクラメは、天災の魔除けにも効果があるみたいで何か風水のようなものを感じます。

ここからバイクを10分ほど走らせて向かったのは、
”irukandji”

大分市萩原3丁目3-10


アメリカンな雑貨たちにハンバーガーショップも併設していて、とてもポップな明るい印象のお店でした。気になったのは、ジムニーのウェットティッシュケースやイラストの可愛い灰皿。トイ・ストーリーのおもちゃから、ナンバープレートまで欲しいものばかりでした。お金ねねねねねねんよ。(泣)

そして、そして立て続けに
”b.Blanket”と”fracoco”
へ行きました。どちらもお上品で美しい女性モノの印象でしたが、私はそんなこととはお構いなしに一目惚れ商品ばかりでしたので、しっかり購入。作家さん手作りの流木を使った雑貨や今流行りの多肉植物を植える吊り下げ式の鉢など可愛いものばかりでした。

なんとなく心做しか雑貨と洋楽の相性が良くて自分の霞んだ心を癒やしてくれた1日。

大好きなこと。没頭してしまう趣味。財布の紐が緩んでしもうアイテム。

それらの種類や数は、いくらあっても良いなと。

好きな物の数だけ幸せの費用対効果は大きくなる。

私たちは、外に出歩いて、なにか新しい新鮮なモノを取り入れていくべきなんでしょうね。そこには、お金や時間が必要なのですが、それ以上に得られる何かがありそうな気がします。

人との出会い。
店との出会い。
音楽との出会い。
モノとの出会い。

色んな出会いが、きっと私のステータスを高めてくれるのです。

2024年2月9日水曜日

よろしければサポートお願いします!