見出し画像

トルコやその他の国々では風邪をひいた時何を食べるのか?

ダーリンが

愛しの愛しの可愛い愛するダーリンが

風邪をひいた😱


しかも私がうつしてしまった。


病み上がりの体に鞭打ち、滋養になるものを作って看病しようとしてふと思った。


トルコ人は風邪ひいた時何食べるんだ?😀


生まれて初めての看病。しかも外国人。

聞こうにも熟睡している。

はて困った。

とりあえず自分のために作ったタッカンマリを再度作ることに。(韓国風のチキンスープ、まあ水炊きみたいなもん)

しかし、こやつは肉があまり好きではない。

しかしチキンスープなら大丈夫なので、そのスープを使いリゾットっぽくしてみることにした。(おしゃれに言ってみたが、ただのチキンスープでお粥を作ったということだ)


結果、大好評💛


いやー頑張って作った甲斐があるもんです。

「トルコでは風邪ひいた時何食べるの?」と聞くと

『まさにこういうチキンスープだねー』

んまあ💓何と💛私ってば本能で直感でベストなことをしちゃって💛

天才すぎる😍

と自画自賛したところで、最近またダーリンが風邪気味となった。

再びタッカンマリを作って、そこに今度はパスタを少し入れてみた。

またおいしいと食べてくれた😍


タッカンマリは私も好きだからいいんだけど、鶏を全部自分で食べるのが大変ではあるのと、(誰も食べないので)少ししか作らず、あっという間になくなったので、

次の日用に試しに野菜のみでも作ってみることにした。

骨付き肉の出汁が出ないから、あまり期待していなかったけど

そしたらそれも美味しくできた!やっぱり私は天才なのか?

それがトップ画像のものです。あまり美しくないけど、お味は破壊力抜群。

とても野菜だけとは思えないほどね!


それを機に、世界での風邪をひいた時に何を食べるのかを、調べてみると(今更)

チキンスープがスタンダードのごようす。


へー知らんかったわ〜。勉強になりました。

ベジーな人にはやっぱり野菜スープなんだろうね。

とまあどうやって作ったのか、備忘録として記しておきますわ。

日本の方にはもちろん海外でも手に入りやすい食材でできるのでぜひパートナーが外国の方で、何作れば良いか困ったらご参考に💛

画像1


ニンニク強めなガテン寄りタッカンマリ風チキンスープ(画像右側です。これ作ってる途中なので完成ではないです)


鍋に骨付きの鶏肉、生姜(スライス状)ニンニク(皮むいてまるまるブッコム)、ねぎ(髭根のところだけ切り落として、あおいとこも全部入れる)、玉ねぎ(皮むいて根っこを切って半分だけ切る)、鷹の爪(喉が痛い人は入れないほうがいいかも)、良い塩(精製したものじゃないやつ)、お好みで胡椒も少し、を入れて、全ての具材がヒタヒタになるくらいまで水を注ぎ、

スープが白っぽく濁ってくるか、玉ねぎがとろとろで透き通るくらいになるまで似たすら煮込む。

本来のレシピは、鶏肉以外は出汁を取るために入れたので、ザルでお肉以外はこすんだけど、私とろとろの玉ねぎやネギを食べるのが好きなのでそのままにします。このスープでお粥にしたい人はこしたほうがおすすめ。

スープがお好みで完成したらそこに、大きめに切ったジャガイモを入れてさらに煮ます。

ジャガイモに火が通ったら出来上がり😍きっと鶏肉はほろほろなはず!

私の好み、そしておすすめポイントは生姜とニンニクは結構多めに入れます。ニンニクは13個くらい入れる💛めっちゃガツンとしたおいしいスープになる。でもニンニク嫌いな人はやめておいてね💛

ネギはトルコでは何と万能ネギみたいなネギは一年中売っているので、それを使えば問題なし。あるいはプサラと言って長ネギみたいなものもあるけどそれでももちろんok。

そして塩も結構多めに入れるかも。お店のお味に近づくよ!(外食は塩分多いもんね笑)塩は日本人は島国だから海塩がいいんだけど、ここトルコでは正直どの海塩が精製されていないか分からないので、ヒマラヤ岩塩を入れております。

風邪の時はミネラル必須だから良いお塩からミネラル摂取しましょう。

タイトル通り、ガツンとくるので優しいお味が好きな方には好みでないかも。

そもそも風邪の時にガツンとくるもの食っていいのか?て思うけど、でも美味しいしー風邪の時は味覚も曖昧だからこのくらいガツンとしたほうがいいのよ^_−☆


ニンニク強めな攻めの野菜スープ

このレシピは上記のタッカンマリもどきの野菜のみバージョン。ベジーなパートナーにおすすめかな。

上記の材料から鶏肉以外の材料とそこにニンジンをも鍋に入れます。お好みでキノコも入れていいかも。私はマッシュルーム入れたよ。マッシュルームは出汁が出ます。さらに工夫するなら、玉ねぎの皮を一番外側は剥くとして、白い方に近い皮はついたままで入れてもいいかも。この皮からいいお出汁が出ます。

そして同じように玉ねぎが透き通りとろとろになり、ニンジンにも火がとおるほど煮込みます。

ここでネギなどをこしてもいいけど、まあお好みで。

スープができたらじゃがいも、ブロッコリー、カリフラワーを加えます。大きめに切ってok。というか野菜はお好みで!でも流石に夏野菜は入れないでね笑

合わないと思う。

そしてまた煮込みます。

火が通って柔らかくなったら召し上がれ💛

こっちは鶏がないぶん、玉ねぎの皮やマッシュルームなどのキノコを入れて、旨みを引き出す工夫をします。(皮はもちろん食べる前に取り除いてね)

あとニンニクは鶏入りのスープよりも、もう少し入れるかも笑

そう何を隠そう私は、パンチのある料理が好きだから😍


どちらのスープもパスタを入れてもいいですし(食べやすいようにショートパスタがおすすめかな)

お米を入れてもいいよー。おいしいよー。

ちなみにもしもスープが余ったら、そのスープでご飯を炊いてもめっちゃおいしいです。私はよくとうもろこしを入れて炊きます。ちょーうまい。

ということで、海外生活、身体を壊してしまう事もあると思いますが、(辛いよね)

ニンニクきつめだけど元気が出るこちらのスープ、パンチのあるご飯が好きなそこのあなた!是非試してみてください💛









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?