見出し画像

noteを書き続けて100日目 今までの振り返り

こんにちは!れごです。

1月1日から毎日投稿を始めて今日で100日。個人的に良い変化がたくさんあった。最初の100日間だし、せっかくだから振り返る。


共同マガジンとアウトプット

始めは書くことに慣れてなくて書けるものを書くことで必死だった。毎日投稿したいから日常でちょっと考えたことを引き伸ばして書いたり、とりあえず文章にしてた。2週間ぐらい経って、勇気を出して共同マガジンに入った。まだnoteに慣れてなくて『人と関わる?コメントでお話しする。。?』って状態だったけど共同マガジンに入った結果、多くの方と交流できた。

共同マガジンは活発なnoterさんが多いから、頑張ってるnoterさんの記事を読むことがモチベになるし、相対的に自分がなにを書きたいのか見え始めた。書くことはアウトプットだから頭で考えてることを整頓できる。だから目標を文字にしようと考えて今週の振り返りや今月の目標を書き始めた。1月2月はレポートとテストがあったから表に出すことで良いプレッシャーになったな。できれば続けたい。

未来を想像する楽しみ

今月の目標を書いていくうちに、段々自分がやりたいことが明確になってきた。ところが今時点それを実現できる状態じゃないなと思って。それでも興味はどんどん広がって具体的になるから、思い切ってサイトマップを『これから完成する未来型』にした。サイトマップを書いてて自然にこうなったから、きっと実現できる。

感覚過敏を文字にする

noteを続けて自分に表れた大きな変化は、やっぱり感覚過敏について発信するようになったこと。そもそもnoteを始めた理由は今の頑張りを記録するという趣旨だったから、暗い過去の話を書くつもりはなかった。でも感覚過敏自体は続いてて今の私と切り離せないものだから、書こうか迷ってた。

色んなnoterさんの記事を読むと色んな物語を目にする。たくさん読んでてある時、自分にとっては暗い話でも誰かのためになるかもしれない気がついて、感覚過敏の辛かった出来事を素直に書いてみようと思えた。考え方が柔軟になって記事を書いたところ、感覚過敏を持つnoterさんと繋がることができた。発信するって大切だね。

もっと言葉を学びたい

100日も記事や呟きを続けたから、体感頭の中で考えてることをぴったりな言葉に変換して説明することが上手になった気がしてる。文を書く時も、話す時も。

面白いことに、言葉に触れれば触れるほどもっと言葉を知りたくなる。上手く言葉にできない時も多いし、noterさんの比喩表現に驚いて真似したくなることもあるから私が書く文章の質を更に上げたいという気持ちが強くなってる。

次の100日でどれだけ成長できるだろうか。100日ってあっという間だから毎日の記事を大切に書き続けたい。


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?