見出し画像

2024年5月14日 率先する

 子供の頃から学校や家庭で教えられてきた挨拶は、仕事を円滑に進めるうえで欠かすことのできない礼儀の一つです。「挨拶もできない」と相手から思われると、信頼を損ねる恐れもあります。
 建設現場の責任者であるAさんが、入社して間もない頃のことです。当時の上司から「どのような立場でも、周囲の人々に挨拶をして礼儀を尽くすことが良い仕事をする上での基本だ」と教わりました。
 その話を聞いてAさんは、〈勇気を出して自分から挨拶をしてみよう〉と決意し、それ以来、立場に関係なく率先して挨拶することを心がけてきました。
 続けていると、ほかの社員たちにも挨拶をする習慣が広がっていき、現場の雰囲気が良くなっていきました。それによって互いのコミュニケーションがとりやすくなり、チームワークも良くなっていくことをAさんは実感しました。
 挨拶は、人間関係を築くための第一歩です。毎日継続して行ない、より良い関係性を作るきっかけにしていきましょう。

今日の心がけ◆進んで挨拶しましょう

出典:倫理研究所 職場の教養2024年5月号より引用


有料記事の中身はどんなもの?
という疑問をQ&Aでまとめました。
内容にご納得のうえで購入を検討してくださいね。


【1】 著者の個人的な感想

仕事で時々、いろんなお店や会社に行くことがあるのですが、挨拶ができない会社のほうが多いように見受けられます。業種はあえて書きませんが、接客を伴う仕事じゃない会社はそれが顕著に表れています。

でも自分の会社でもないですし、他社を元気にする仕事をしているワケでもありませんので、「こういう会社なんだな」って思ってその場を後にします。

でもたぶん、人間関係を築くためにこちらから率先して挨拶をしたほうがいいんでしょうが…。のっけから無視されると萎えますし、これ以降は付き合い続けたいとも思わなくなるからダメなんでしょうね。

今日の心がけはきちんと実践できるように頑張ります。

さて朝礼では。

皆さんは職場で挨拶ができていますか? 挨拶って基本ですし簡単そうではありますが、意外とできてないことが多いです。自分の行動を振り返って、今後どうしていくかの意気込みをスピーチしてみましょう。


有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に
原稿を書いています。
読んでもらえることが励みになりますので、
スキ♡とフォローをお願いします!


【2】 意見を述べてみよう

挨拶といえば、東日本大震災のときに頻繁に流れていたACジャパンのCMを思い出しますが、まさにあのCMどおり…

ここから先は

536字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

仕事について話そう

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!