見出し画像

年子2人育児〜3ヶ月を過ぎて 振り返り

2人目を産んで3ヶ月が過ぎた。
あっという間だ。
風のように過ぎていく。

2人目育児はやはり、1人目といろいろと違う。
大きな違いは、比較対象があること、100%一対一の時間が取れないこと。
前者は、ポジティブな意味で、後者はどちらかと言えばネガティブ。でも捉え方によってはプラスかな?

箇条書きで、1人目(現在2歳0ヶ月)だけだった頃との育児の変化(主に大変なこと)を書き出してみる。

・1人乗りベビーカー、電動自転車での移動から二人乗りベビーカーでの移動に
自転車での移動ができなくなり、行動範囲が狭まる。
割とエレベーターがないスーパーが多く、業務用をかりるか、2階は諦めるしかないなど、不便に気づく。1人だとベビーカーから降ろして歩かせるとかできるが、2人だと無理…

・手が足りない
上の子のイヤイヤを聞いて対応したくてもできず、イヤイヤが長引く。
夜寝る前のハグ、体調悪いときのハグなど、してあげたいけど物理的にできないとき、ごめんね、と思う。
話して理解してくれるときもあるけど、まだまだ切り替えができず、泣き叫んで訴えたりしてどうしてもできないことだともうカオス…

・下の子の成長が早く感じる。
授乳してても上の子と遊びながらだったり、基本上の子見ながら流れ作業になってしまうことがあり、たまにゆっくり2人きりになると、え?こんなにでかかったっけ?!となる。いつのまにか、手で足をつかんでたり。

・育児本などを全く読まない
時間がないからというのもあるが、結論赤ちゃんによるし、あまり神経質にならないほうがいいと感じたのであえてやっていない。
困ったとき、支援センターの保育士さんなどに相談している。

・0歳児に良いとされる〇〇、一切やっていない
背筋を鍛えるうつ伏せ、頭の形を整える枕、ベットのマットレスは固いもの、朝晩ローション、寝返りの練習など。
1人目の時は音楽をかけたり(英語と日本語)寝る時は静かな環境で湿度温度も確認したり、洗濯用洗剤を分けたりできていたが、今回はやらないことにした。
基本上の子がいるので騒がしくテレビもつきまくっているが、仕方ないかな…

・風呂は癒しではなく、重労働になる
2人ワンオペ風呂は神経使って疲れる。。ここは本当にどうにかしなきゃと思っている。
自分シャワー→下の子→上の子→下の子と自分上がり着替え→上の子着替え
の流れだが…
かわいい2人に囲まれ3人で仲良く湯船に浸かるのは幸せ!だけどその後湯冷めするんだよなー

・トイレに行きづらい
 風呂から寝かしつけまで長引くともう少しで寝るから今行くとどっちも起きるよねー我慢しなきゃ💦という状況が結構ある。これから寒くなるし、膀胱炎にならないようにこまめにトイレ行かないと💦と言っても忙しいとトイレすら忘れるが…

・ベッドが狭い
ものすごい姿勢で動けず朝まで寝なきゃいけない時とかある。
ダブル+セミダブルで大人2人、2歳と0歳で寝ているが、2歳がまず幅とるんだよなーー笑
いつのまにか移動してるし笑
お腹に頭乗せ横向きとか、ダブルベッド斜めで占領とか…
あと意外に0歳も仰向け万歳🙌で寝てると1人分以上場所とるので、大人は肩身が狭い。
0歳児はベビーベッドに入れてたけど、熟睡できないようで、一緒に寝ることに。
広々寝たいー!でもこれもいい思い出になるのかなあ?

楽しいこともあるが、大変なことも増えた2人育児。どうにかこうにかやっているけど、個人的には下の子と2人きりの時間をもっと作りたいなー。

上の子もママと離れるのに慣れてきたし、2人のおばあちゃんに頼れる時は頼って2人でお出かけしようかなー


なかよしな2人


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?