見出し画像

妊活日記②生理予定日5日前からのフライング検査

生理予定日5日前。

またしても、フライング検査しました。


どうせフライング検査をやるだろうと思い、
2ヶ月前にネットでアメリカの妊娠検査薬、

ラッキーテスト

を購入。


排卵検査薬30本+妊娠検査薬10本

日本円で、3500円くらいでした!


画像1


日本の薬局で買う妊娠検査薬は、安くても一本500円越え

排卵検査薬に関しては、12本で3000円とか、割と高いんですよね。

フライング検査をするとなると、
毎月結構な費用がかかることを実感し、

(前回は早期妊娠検査薬2本+一般の検査薬2本+排卵検査薬を使用したので、合計8000円くらいかかってしまいました。。泣)

流石に毎月8000円の出費じゃ厳しいということで、
ネットで検索し、海外検査薬の購入を中国のサイトこうのとりnetより購入。


こうのとりnet🔽 https://kensayaku.net/


海外製でも検査薬の性能に違いはないはずだし、
紙だからエコだし、何より、使いやすかった!
メリット多いな〜と思いました!

ひとつだけデメリットがあるとすれば、
届くのが遅い可能性があること、かな。
コロナの影響か、届くまで1ヶ月くらいかかりました。
思い立ったらすぐ買うことをお勧めします!


あーもっと早く知れたらよかったー!


生理日1週間前に、ようやく届きました。

日本語の説明書つきで安心☆

一応、生理日4日前くらいから反応し始めると書いてありました。


今、生理日5日前だけど、気になる。。!


現在、

2021日1月9日(生理予定日5日前)。


迷いながらも、10本もあるし⭐︎とプラスに考え、

練習がてら?一本試してみました。

結果は、



画像2



…陰性。


後悔と、がっかりした気持ちと、罪悪感が。。

旦那さんには、もちろん検査薬を使ったことを

言いませんでした。

また😞という顔を見たくない。



いわゆる妊娠超初期症状も、特になし。

今回も、残念な結果、でした。


(妊活日記③へ続く。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?