見出し画像

下水に“マスク捨てる人”「人間が腐ってる」市長の投稿が波紋

どうもこんにちは。
マスクオタクです。

マスク関連のニュースということで、タイトルのような出来事が一部で話題になっていたので短めに取り上げておきます。直接的にはマスク関係無いし、たいした話でもないですけどね。


◆記事引用

該当記事から一部引用する。
リンクは以下。

下水に“マスク捨てる人”「人間が腐ってる」 市長の投稿が波紋
最終更新:3/25(月) 18:50
テレビ朝日系(ANN)

長野・飯山市 江沢岸生市長 去年12月の投稿(すでに削除)
「全くどういう神経してんだよ。人間が腐ってきてるな」

長野県飯山市内の下水道にマスクや下着を流す人がいることについて「人間が腐ってきている」と市長はそう苦言を呈したわけです。

しかし、この投稿が市議会で問題視されたことをきっかけに議論が沸騰しています。若い世代に向けた発信と捉えた人は。

女性 「全然、許せません。皆が腐っているわけではない。普段から市民を下に見ている感じがある」 「だいぶ腹立ちますね。『今の子は…』みたいな感じで言われるのが腹立ちます。マウントなのかなと」

江沢岸生市長 「品位を欠くような表現はまずい。日々、気を付けていくということ」

下水に“マスク捨てる人”「人間が腐ってる」 市長の投稿が波紋(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース.html
[2024.03.26 引用]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0acc10b239d3b1057639be42ba32ed392656b25c

◆所感

読んだ限り投稿された文脈がわからんので何とも言えない。しかし文脈を無視し引用部だけで判断するなら私は市長と同意見に近い(表現はともかくとして)。ヤフコメもそんな感じ。ちなみに、これだけじゃ『若い世代向けの発言』とは受け取れない感じですけどね。

それにしても、こういうのをニュースにしてたらキリないでしょうに。というのも、SNSでは『文脈を汲み取らない』または『汲み取り過ぎて掘り下げない(察する。質問しない。)』みたいなコミュニケーションが多い気がするんですよね。海外だと違ったりするんでしょうか。

◇◇◇

今回の市長の場合『真意がわかりかねますが、どのような意味でおっしゃってるのでしょうか?』とでも返せば本人も冷静になり注目されずに終わったのではなかろうか。(それとも逆効果かな。)

コロナ関連では論破なり否定が目的になってるのをよく見ますが、相手の真意を確認するような対話の仕方なら、つまらない争いには発展しないと思うんですけどね。ほぼツイッターやってない私が言っても説得力無いですが。


◆おわりに

それにしても『品位』ですか。

なんであれ文章を読んでいると品位とユーモアだけじゃなく粗暴さとか下品さなんかにも魅力に感じることはあるんですよね、私。感情がのってたほうが面白いし。SNS文化も考えるなら品位100%を求めるのもなんか違う気がする。

アカウントの目的にもよるけど、公式では発言されないような裏話なり本音みたいなのを期待している部分もあると思うので、そこを大目に見ていかないと全体がつまらない感じになりそう。

昔から使ってる人にとってツイッターは既にそうなってるらしいですけどね。Xになって色々と変わってる感はありますが、今後良くなってくんですかねー。(そんな気はしない。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?