見出し画像

エコープレックスEP3をマニアックに再現!BELLE EPOCH DELUXE限定レッドバージョン!


Catalinbread人気の多機能なディレイペダルに限定レッドバージョンが入荷しました!

Belle Epoch Deluxe Limited Redです。エコープレックスライクなデザインに、黒と赤を組み合わせた限定バージョン。

エコープレックスとは、定番とされたテープエコーユニットのことです。EP-1とEP-2は真空管、EP-3はソリッドステートで、その手軽さから、特にEP-3は90年代ごろのギタリストがほとんど常時使っていたほど。当時のスタジオで録られたサウンドにはだいたいこのプリアンプが通っていると言っても過言ではないほど多くのスタジオで普及していたテープエコーです。

CatalinbreadはそのEP-3を丁寧に再現。さらに多彩な機能を加え、前期型と後期型のプリアンプのトーンの違いなどマニアックな機能も搭載したのがBelle Epoch Deluxe Limited Redです。

操作は少しだけ癖がありますが、難しくはありません。一番左はディレイの種類を選択、あとは一般的なモジュレーション付きディレイと大きくは変わりません。ノブに付けられた名前がEP-3準拠なので、今のディレイペダルと比べるとちょっと異なる部分があるくらいです。
特徴的なのはRECORD LEVELノブでしょうか。テープエコーとしてテープに記録される際のレベルを調整するようにつかえるコントロールです。ちょっと歪み感を加えたり、ただのディレイとは違う、テープエコー特有の音色を作るためのノブですね。

EXP端子からはエクスプレッションペダルを接続してディレイタイムを可変可能。もちろん専用のCB Tapならタップテンポもできます。

2つのフットスイッチがありますが、片方がON/OFFは良いとして、もう片方がタップテンポではないのもこのペダルの特徴。では何かと申しますと、フットスイッチを踏んでいる間フィードバックが増大して発振までたどり着く、そんなモメンタリ発振機能です。
これがあると、効果音的な使い方が一気に楽になります。ステージだけでなくレコーディングでもとても便利なスイッチです。

限定モデルです。レッドバージョン、是非この機会に手に入れてみてください!