見出し画像

市役所に本当に求めていることはなんですか

市役所に勤めています。
市役所は行政の中でも「身近」という形容で言われますが、そうですか?

私にとって身近なのは、

  • スーパー

  • ドラッグストア

  • 宅配便のドライバー

  • 車のディーラー

  • ガソリンスタンド

  • スマホ

  • バス

  • 電車

  • コワーキングスペース

  • カフェ

  • ごみ収集車


できれば行きたくないのは、

  • 警察署

  • 税務署

  • 消防署(救急車含む)

  • 病院

  • 裁判所

  • 弁護士事務所

  • 法務局

  • 保健所

  • 市役所

市役所に行きたい
市役所にすぐに電話しちゃう
市役所は身近だ
市役所のすることはすぐ指摘(通報)
・・・という人は、いったいどんな人なんでしょう

きっと市役所だけではないはず
お店にでもこういう人は近づいてきて、
市役所やお店が本当にしたいこと、
すべきことの邪魔、
やる気の出鼻をくじき、
楽しい気分を阻害するのでしょう

そんな人の周りの人はあきらめていて、
市役所やお店に行ってくれてやれやれと
ほっと胸をなでているのでしょう

たぐいまれな同調圧力と忍耐力

「他人に迷惑をかけない」
「わかるやろ」
「なんでわからへんのや」
「なんでできへんのや」
ということばが多用される世間。
人間界(世界)でもたぐいまれな同調圧力と忍耐力。

いきすぎるほどの処罰感情

「ふさわしくない」
「ありえない」
「丁寧な説明を」
「責任をとれ」
「税金ドロボー」
ということばが聞こえるこの世界。
いきすぎるほどの処罰感情。

結果としてのパワーハラスメント

すべてのギスギスした関係と感情は、
弱い立場の人に向かいます。


詳しいことは言いませんが、
本当にうまくいかないですよね。


勇気ある人が増えますように

負の関係性を増幅させる人がいる限り、
やさしい人、弱い人は、
いつまでたっても窮屈で悲しいまま。

できるだけ、緩衝材となり、
この負の関係性を私で断ち切りたい、
とは思い、心がけようと思います。
そして、聞き流す努力も。


どうか、
心優しい勇気ある人が増えますように。

少しずつ、
声をあげにくなった人が
声をあげられるようになっているように
少しずつ、良くなっていくことを信じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?