見出し画像

【企画参加】曖昧な#覚えているいちばん古い記憶

くまさん(はじめまして)とおひたちさんが
やってらっしゃるこちらの企画に
わたしも参加してみたいと思います。


バクゼンさんとあやしもさんが
参加していらっしゃるのを読ませてもらって
私の一番古い記憶ってなんだろうって
しみじみ考えてみたのです。

実は
一番古い記憶かなと思えるものが
本当に記憶なのか、写真で刷り込まれたのか
想像なのか、よく見た夢だったのか
定かではないのです。
なので、絶対にこれは記憶!というのを
探してみました。

私は3歳の頃、今住んでいる場所に
お引越しをしています。
その時、向かいの家に住んでいる
同じ歳の双子の男女とお友達になりました。

人生初のお友達!!!!

それは人生で初めて、
家族以外の人とつながる歓びを
味わった瞬間なのでした。

この感情の記憶(に近いものがある)は
鮮烈だったのですね。
覚えろげな映像で二人のおうちの中や
お父さんお母さん、
がでてくるのですが、

そんな中で最も鮮明な記憶は
ふたりが保育園にいってしまって
すごく寂しかったこと。
そして、玄関に座って、ふたりが
かえってくるのを待っていた、
うちの玄関の景色がくっきりした
一番古い映像記憶になります。

ちなみにその次の記憶は
わたしも保育園に入った後のこと。
ふたりが仲良くみずぼうそうになって
遊べなくなってがっかりしていた挙句
わたしもあとからみずぼうそうになって
保育園にいけずに、ながく離れ離れ(おおげさ)
だった悲しみです。

そして、その後、小学校にあがるときに
彼らは引っ越していったのです。
この時の切なさもまた記憶にのこっています。
これもまた初めての感情だったんでしょうね。

不思議なのですが、この記憶、
セピア色をしています。
なぜなのかしら。

ああ、わたしよ、勝手に
脚色編集しているのかしら^m^

金曜日の夜ですね。
今日は少し寄り道をしてきました。
だって金曜日だもん。

そして、今、バケツをひっくり返したような
雨が降っています。

みなさま
今週もお疲れさまでした♪
まま、ハーブティーでも飲んで
今夜はぐっすり眠りましょうか。

いただいたサポートは毎年娘の誕生日前後に行っている、こどもたちのための非営利機関へのドネーションの一部とさせていただく予定です。私の気持ちとあなたのやさしさをミックスしていっしょにドネーションいたします。