見出し画像

自己紹介

このnoteを訪問してくださりありがとうございます。
初めまして。りあん(李杏)といいます。

私は競馬を始めたのは7年前です。
最初は両親の影響でG1に少し賭けてテレビで見る程度でしたが、的中する快感を覚えるとグリーンチャンネルを契約し、テレビ放送のあるレースだけではなく、朝10時前から夕方16時半ごろまで競馬にのめり込むようになりました。

そして、初めて東京競馬場を訪れ、現地でG1を見たあの日は忘れません。表現しようのない高揚感に襲われ、帰った後も興奮が覚めませんでした。

もともとハマったら突き詰める性格というものもあり、とにかくネットの情報や書籍を漁り、競馬の勉強をしました。
そのおかげか、回収率は悪くはなかった(とはいえ、100以下です)のですが、何とか回収率100%を超えたいと思い、賭けるのをやめて、しばらくの間ひたらすらデータ分析に明け暮れることを決意しました。

すると、もともと回収率プラスを達成するために分析を始めたのですが、気がつけば、賭けることよりも分析の方が楽しくなってしまっていました。今は賭金は小銭程度にして、純粋に競馬を見て楽しんだり、騎手の技術やそれぞれの馬、ホースマンのドラマに注目するようになっています。

お金が絡まないと純粋に競馬を楽しく見れる一方で、いまだに平日、週末問わず分析を続けている自分がいます。ほとんど賭けないが、この分析を何かに活かせないかと思い、行きついたのがX(旧Twitter)だったり、このnoteだったりです。

競馬は知れば知るほど楽しくなるのですが、どこから手を付けたらいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。

数年前にウマ娘がリリースされて、競馬ファンは爆発的に増加したと思います。ファンが増えることは喜ばしいことですが、せっかくリアルな競馬に興味を持ってくれたのなら、一時的ではなく、もっと詳しく知って、その先ずっと競馬を好きでいてほしいと思います。そのために、私ができることをしていきたいと思います。

私も時間をかけて分析している分、予想の有料配信もします。
ただ、私のX(旧Twitter)とnoteの最終ゴールは『競馬に初めて興味を持った方に競馬の魅力に気づいてもらうこと、そして、自分で予想ができるようになること』です。

一人でも多くの人に競馬おもしろい!競馬の予想楽しい!と思ってもらえるように発信していきたいと思います。

ということで、長くなりましたがよろしくお願いいたします!


馬券の購入やパートナーへのプレゼント、自分へのご褒美にお使いください~!