見出し画像

服部緑地2023年3月28日,31日【地元の桜,チューリップ】

1. 場所、コメント

○住所:
 〒561-0873 大阪府豊中市服部緑地1丁目1

○コメント:
  遠方から訪れるほどではないですが、服部緑地にも桜がキレイに咲きます。また、円形花壇のチューリップは、植える時期をずらしたのか、半分が見頃になりました。

2. 2023年3月28日撮影

(1)桜

○公園南西の天竺川付近

公園の外側ですが、桜はキレイに咲きます。
川自体キレイではないですが、写真を撮るには十分です。

○若竹池

水面にキレイに映っています。

○山ヶ池

山ヶ池のまわりの桜は若い木のため、開花が遅めで、少し物足りない感じです。

○日本民家集落博物館付近

服部緑地は昔からある公園なので、大きい桜もところどころにあります。
後ろが竹林の場所です。
桜はキレイに咲いています。
後ろに竹林はあまりない取り合わせです。

○乗馬センター付近

歩道沿いの桜です。
背の高い桜が集まっています。
道路側から見ると、このように桜が並んでいます 。

○いなり山児童遊戯場

歩道沿いの桜です。
公園には、ピンクのしだれ桜が10本程度あります。
しだれ桜は細い木ですが、キレイに咲いています。
一重咲きです。
こちらのしだれ桜もキレイです。
しだれ桜は続きます。
こちらは八重咲きのしだれ桜です。
このしだれ桜もキレイに咲いています。
一重のしだれ桜です。
花びらが地面に落ちてきています。
歩道沿いからの桜です。


3. 2023年3月31日撮影

(1)桜

○公園南西の天竺川付近

満開が続いています。
橋の上から撮影

○山ヶ池

山ヶ池の桜は満開になり、水面にキレイに映っています。
橋も水面に映っています。
池のまわりの桜を撮影


(2)チューリップ

○円形花壇

白と紫と黄色の3種類が見頃になりました。
シンプルですが、キレイです。
黄色と紫のチューリップです。
キレイに咲いています。
奥に桜も映っています。
黄色のチューリップもキレイです。
チューリップは続きます。
反対方向から撮影
たまたま混じっていた、赤いチューリップです。
となりの花壇のチューリップです 。
紫のチューリップもキレイです。
こちらは同じ紫でも、ムラサキハナナです。
こちらも満開でキレイに咲いています。

○フラワー通りの花壇

ここにもチューリップが咲きます。
手前にアネモネです。
キレイです。
白のネモフィラとチューリップです。
黄色のキク科の花とチューリップで、色合いがキレイです。
クリー厶色の混じり具合がキレイなチューリップです。
初めて見ましたが、スイセンなのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?