わたしの ヲタク歴

⚠️とてつもなく長いです⚠️

需要はゼロですが
自粛が暇すぎるので、
なんとなく記録しときます。


『クイズ!ヘキサゴンII』

まずはここ。私のヲタク人生の始まり。
ヘキサゴンなしに私の人生は語れません。
特に好きだったのが

里田まいさん。

小学校低学年の頃。
私にできた初めての推しメンは、
里田まいさんでした。
まいちゃんがとにかく好きで、大好きで
『○○まいです』と聞こえると
すぐにテレビを見て
『(里田)まいちゃんの方が可愛い』とか
勝手に比べてたもんです。(クズ)

ヘキサゴンコンサートで初めて聞いた
カントリー娘。の
『初めてのハッピーバースディ!』は
いまでも大好きな曲です。

どうしても里田まいさんの子どもになりたくて
自殺しようかと
考えたこともあるぐらい。(ただのやばい奴)


『AKB48』

そしてここ。AKB48は私の青春そのものです。
きっかけは本当に偶然で、
堀北真希さんの頃のイケパラを見て
『おだまりこまり!』の役の方が
AKBをほとんど知らない私には
なぜかともちんに見えて。

最初は知ったかパラダイスでした。
あっちゃん.優子.ともちんしか知らないのに
好きだ好きだ言いまくって
知らないメンバーの名前言われても
『あ〜かわいいよね〜』って返して
家に帰って必死に調べてた
あの頃が懐かしい。(笑)

今ではしっかりヲタクです。
AKBに関しては本当に
話し出したら止まらないので
別で改めて書こーーーっと。

『ももいろクローバーZ』

なんだろう。
ももクロは、AKBみたいに
好きになったきっかけが無いんだな〜。

なんかいつの間にか好きだった。
ただ、まだ好きじゃない頃に友達が
"Z女戦争"のPVを見ていて
『えーももクロ?可愛くなくない?』って
言った記憶だけは鮮明に残ってます。(クズ)

でもあの年のクリスマスには
モノノフになってるもんだから、怖い。
なんでだったんだろう、、

ちなみに、玉井詩織さんが好きです。

『HKT48』

博多の48。ここを好きになったのは、
完全に劇場。部活引退して暇だったから
なんとなく行ってみたら好きになっちゃった
みたいな。チョロヲタあるあるエピです。

ちなみに推しメンは色々右往左往しながら
"田中優香"ちゃんにたどり着きました。

ここも話したら長いので
48はまとめて違うとこに書く😌😌

『FAKY』

わたしにとって
新たな拠点のような、そんな場所。
とにかくアイデンティティが素晴らしくて

レベチで可愛い子がいると思ったら
ボーイッシュで面白い子がいて
モデルのような美しい子がいて
赤ちゃんのような可愛い子がいて
アメリカーンって感じで
とにかくクセが強い子がいて

まだ全然分からないけど
いつかAKBやももクロのように
あれ?いつの間にかもう10年?
みたいな時まで応援し続けられてたらいいな〜
なんて、思ったりします。


『新垣結衣さん』

新垣結衣さんは、めちゃくちゃド新規です。
でも、本気で好きになったら
とことん研究するタイプなので
新垣結衣さんの出演ドラマ・映画を
自分の苦手なジャンルじゃない限り全て見て、
『あーーかわいーー』というだけ。
それが結衣ちゃんへの推し事です。

ちなみに、結衣ちゃんの一番好きなドラマは
『マイボス☆マイヒーロー』です。
プリンを偶然GETできた時の
『わーいプリンプリン〜』は一生忘れません。

関係ないですが、
戸田恵梨香さんの1番好きなドラマは
『大切なことはすべてきみが教えてくれた』
です。夏実ちゃんしか勝ちません。

終わり。

まーーこんな感じ。
推しメン多いといろいろ大変。
単推しとか無理だ〜〜〜って感じ。

でも、
私の中に推しメンカーストみたいのがあって
その日その日で推しメンはひとりなのです…
毎日みんな好きなんだけど
1人だけ崖の上に登ってる感じ
これは私の長所だと勝手に思っている。

例えば、
『今日は○が宇宙一かわいいけど、
昨日は△が宇宙一カワイイ』的な(語彙力)


改めて、なんでこれ書いたんだろう。
まあいいや。終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?