ゆきんこ

すきぴ を フォローする 。 ( たまにひとりごと )( ド偏見しか書きません )

ゆきんこ

すきぴ を フォローする 。 ( たまにひとりごと )( ド偏見しか書きません )

最近の記事

わたし失敗作じゃない

物心ついた時から 中学生までずっといじめられてたわたし 高校生になって だれも私のことを知らない世界に飛び込むまで 自分の肌が綺麗で白いなんて 1ミリも思ったこと無かったんです。 高校生になってともだちに 『肌が綺麗』『肌が白い』って言われてはじめて ああわたし白いんだ、肌綺麗なんだって思えた 確かに、言われてみれば肌白いのに 全然気づかなかった。 嫌味に聞こえるかもしれませんが 本当に気づけなかったんです。 誰にも言われたこと無かったから 誰にも褒められたこと無かったか

    • HKT48

      というかHKTの推しメンのお話。 推しメンはもう卒業しました。 田中優香 ちゃん。知らないよなあ。知られてないよなあ。 でもこれがまた可愛いのよほんとに。 優香ちゃんとの出会いは5年前。 その日わたしは他のメンバーのうちわを持って 劇場に行きました。 お見送りのとき、 優香ちゃんが私のうちわを見て指を指し 『あっ』と声を上げニコニコ手を振ってくれて 優香ちゃんのうちわじゃなかった私は えっなに……となりながら手を振りました。 たまたまか〜とおもってまた別の日

      • AKB48

        タイトル通り AKB48 のこと書きます。 ただのヲタクしてます。 ひとりごとです。 記録用。 ヲタクになったきっかけ『AKB48』の存在は知っていたものの ヲタクでもファンでもなく ただ知っているだけの小学校低学年。 でも、何も知らなかったからこそ わたしはヲタクになれたのかもしれません。 堀北真希さんの頃のイケパラを見ていて 『おだまりこまり!』の方が 何も知らなかった私には なぜかともちんに見えて( 多分髪型 ) それから近くのスーパーにいくと 飾ってあるぷっち

        • わたしの ヲタク歴

          ⚠️とてつもなく長いです⚠️ 需要はゼロですが 自粛が暇すぎるので、 なんとなく記録しときます。 『クイズ!ヘキサゴンII』まずはここ。私のヲタク人生の始まり。 ヘキサゴンなしに私の人生は語れません。 特に好きだったのが 里田まいさん。 小学校低学年の頃。 私にできた初めての推しメンは、 里田まいさんでした。 まいちゃんがとにかく好きで、大好きで 『○○まいです』と聞こえると すぐにテレビを見て 『(里田)まいちゃんの方が可愛い』とか 勝手に比べてたもんです。(クズ)

        わたし失敗作じゃない

          あの頃の五百円玉

          五百円玉が 1枚あるだけで どんなものだって 買えると思い込んでた あの頃 僕はまだ 子どもだった 引き出しのその奥に 偶然に見つけた 遠い昔に ばあちゃんにもらった 何かのお駄賃だろう 崩しちゃうのが もったいなくて 蓋が壊れた えんぴつ箱の 下に隠してた 本当に欲しいものが いつの日かできた時に これを使おう って思っていたんだ 五百円玉は 宝物だった 家族にも友達にも ありかを言ってない それは世の中で 僕だけが知っている 秘密の話 掌に乗せた 銀色

          あの頃の五百円玉

          命の重さ

          ひまだなーーと思って書いてるだけ。 日記的な。文章まとまらないので。 推し にも長文DMをぶつけてしまうので。 自粛が ほんとうに もう無理。 でもわたしはおもう。 『自粛嫌だー』って言って外出る人がいるから 自粛は終わらない。 嫌なら家にいればいいのに。 『学校いきたーい』っていいながら なんで外に出るのかわたしには理解できない。 コロナのせいでたくさんの人の大事な人の 命が無くなってるわけで 志村けんさん に限らず 今まで亡くなった私の知らないだれかも きっ

          命の重さ