2月まで進捗

アガルートの重問4周、A.B論証半分ほど使える状態。
現状とこれからやること!!!
・憲法
各判例の違憲判断基準をインプット、なぜその判断基準になるのか理解まで。
統治も手を抜かず論証A.B判例はしっかり触れて使えるように。

・民法
債権者代位、詐害行為、留置権色んなところで出てくるが漏れがたまにあるので根本的な理解足りてなさそう。
各学校配点大きいから1番時間かけて取り組みたい。

・刑法
1番出来そうで苦手かも。
各論の理解がまだまだ。過剰防衛と誤想防衛の違いとか。民法の次に時間かけたい。

・商法
条文のあてはめは割とできるようになってきた。
細かいところまで詰められればかなり得意科目に。
特段の心配なし。

・民訴
答案がいつも1.5枚とかで終わってしまう。基本的な論証できるがこれで足りてるのか?
問題演習重ねる、独当、補助参加、通常固有類似ら辺はさらに詰めたい。

・刑訴
とにかく伝聞。これにつきる。苦手すぎる。全科目で1番自信ない。基本書から何度も何度も繰り返して理解了解納得まで。

行政
法科大学院使わないのがほとんどなので後回しにしがち。条文の趣旨から考えること多く、解答みて自分の答案と一致しないことある。問題にひたすら触れよう。

多分他の受験生よりはやれてるはず。
今までぬるく生きてきすぎて勉強の要領は悪い。
質をあげつつ凡人は量で勝負するしかない。

TOEIC800取れれば一橋視野に入れて突っ切りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?