サル

魂の栄養と来世への決意

一昨日、「人生最大級の後悔」と「最大の決意」をしておきながら、昨日は、家でJOE BONMASSA(ジョー・ボナマッサ)の『LIVE FROM THE ROYAL ALBERT HALL』を「blue-ray」で観たりして過ごした。

魂にも栄養が必要なのだ。

昨日(平成30年度最後の1日)は、「安息日」だったということにしよう。


モニターの中のステージ上では、「Further On UP The Roard」で、ジョー・ボナマッサとエリック・クラプトンが、魂の会話を楽しんでいた。


ベーシストの Carmine Rojas(カーマイン・ロジャス)も、キーバード奏者のRick Melick(リック・メリック)も、他のメンバーも、観客までがクールで素晴らしい。


バシャールや、バシャールを日本で広めた本田健氏によって、

ワクワク」という言葉がよく使われるようになったが、

要は、「楽しむ」ということを忘れてしまうと、人生は空回りするように思う。


眉間にシワを寄せて、悲壮感を漂わせて、どんなに努力したところで、きっと幸せにはなれない。


「神」が与える最も力強いメッセージは「体験」だ。

「神」とか書くと、一気に胡散臭くなるけど、科学的には、「潜在意識」や「超意識」、「集合的無意識」などに置き換えることができる。


体験を通して、私たちは、常にメッセージを受け取っている。

しかし、ほとんどは、それらを無視して生きている。


これまで、頑張って、耐えて、努力して、一生懸命生きてきたけど、報われないとしたら、それは、大事なメッセージを無視しているからかもしれない。


その「体験」は、

「あなたが進むべき道は、そっちじゃないのでは?」

という、「体験」を通したメッセージなのだ。

もちろん、それに従うも従わないも自由だ。


だとしたら、

楽しい」や「ワクワク」する方向に進んでみるしかない。

どのみち、この世で肉体を纏って生きるていくことは、大変なのだから。


だったら、「楽しい」ほうがいいに決まってる。

逆に、「楽しくない」人生に、いったいどんな意味があるのだろうか?


この本には、知りたいと思う人にとって、知りたい真実が書かれています。



今回の話は以上で、この先は余談になります。


最近、CDとかDVDなどを買う人は少ないと思う。

スマホやタブレットがあれば、買う必要なない、というか、買ったところで、再生できないという人も多い思う。


現在、私の手元に残っている「blue-ray」も2枚だけ。

2枚の映像とも、ネットで探せば、たぶん無料で観れると思うけど、なんとなく手元においておきたくて買った記憶がある。


どうやら、私は、「JOE」とか「JOHN」など、「JO」で始まるアーティストに縁があるようだ。

もちろん、それ以外で好きなアーティストも、書ききれないほどいる。



現在、手元にある「blue-ray」は、

1枚は、「JOE BONAMASSA」の『Live from the Royal Albert Hall』


もう1枚は、「Joe Cocker 」の『Fire It Up: Live』


2枚とも、偶然「JOE」だ。

「JOHN MAYER」は、よくYoutubeで観ている。

彼は、現代のジミヘンだと思う。

「JOE BONAMASSA」などのアーティストとは、質の違う天才だ。


私は、こんど生まれ変わったら、英語圏でミュージシャンになろうと思う。

ロックやブルースと日本語は、あまり相性がいいとは言えないから。


とりあえず、今生の後半は、来世にスタートダッシュできるように、もっと楽器の練習もしようと思う。


そのためにも、やはり、

生きるていくことだけに汲々とするわけにはいかない

のだ。

サポートしていただき、ありがとうございます! いただいたサポートは、今後の活動資金とさせていただきます!