見出し画像

第3チャクラの浄化

今回もチャクラの浄化のセッションを受けたので、体験をシェアしていきたいと思います。

第1チャクラの記事はこちらこちらです。

第2チャクラの記事はこちらです。

そして今回は第3チャクラ。

第3チャクラが表すことは 『自我、人格、それに自尊心についての学び
自分を大切にするということはどういうことかを学び、承認欲求や恐れと向き合う。』

詳しくはこちらをご覧ください。

詳しい内容を読まずとも私にとってはとっても苦手なチャクラであることが分かりました。
以前からSaoriさん(チャクラの浄化をガイドして下さる方です。)からも私にとって難ありの場所だと伝えられてきました。

私はなかなか自分を認められないんです。

私なんかっていう思考がどうしても拭い去れない。

自分の欠点はいくらでも見つけられるのに、「あなたの良いところは?」って聞かれるとフリーズしてしまいます。

なので自分を責めがちで自分を大切にすることが苦手なのです。

こういう人は第3チャクラが弱くて滞っているらしいですよ。

第3チャクラの位置はみぞおちよりやや下~へその上らしいです。
私はみぞおちに感じました。

第1、第2チャクラの浄化はチャクラを収縮させるような感じなのですが、第3チャクラの浄化はチャクラから周囲に広げ、照らすような感じでした。
ほんのりあたたかく感じ、みぞおちから下を柔らかい日差して照らすような雰囲気でした。

実際に浄化をガイドしてもらった結果、そこまで滞っていなかったようです。日々第1、2チャクラの浄化に励んでいたため第3チャクラの浄化を助けていたようです。
(こういった事も自分では分からないので、感じ取って教えてもらえると日々のやりがいになりますよね。)

でも、まだまだエネルギーは弱々しいとのこと。
私自身感じたのが、真冬の小春日和のようなやんわりしたあたたかさだったため、もう少し日々の浄化や瞑想を頑張って季節を春にしていきたいなと思いました。

この先の第5(自己表現)、6(直感力)チャクラもヤバいらしいので、一つずつ丁寧に浄化していこうと思います。


そして、内観中の私の癖を教えてもらいました。

内観はただただ、体感を感じる事に集中して、感じた先の表出してきた感情に気づき感情も感じきるようにしていくものです。

感じきる事が下手くそな様で、どうしても思考が理由を探してしまうんです。

そうすると感情にまた蓋をしてしまう。

西洋占星術で風星座の人(ふたご・てんびん・みずがめ)は思考が止まらない、考えがグルグルして眠れないと聞きますが、ホントそんな感じです。

勝手に分析して思考がわいてきちゃう。
誰か思考のスイッチを止めて!って思います。

セッション中の内観ではSaoriさんががんばって何度もスイッチ切っていてくれたらしいです。

相変わらずすごい!魔法使いだなと思いました。


風星座のみなさん、頭で考えていてもいつまでも答えが出なくてモヤモヤする事ありますよね。

そんな時は難しいけれど、思考を止めるようにしてくださいね。

身体を休めて、心穏やかになる時間を作って下さい。

出来るならば限界が来る前に。

風星座の方以外もお願いしますね。


一人ではスイッチが切れないなって時にはSaoriさんにOFFしてもらうといいかもしれません。


それもちょっとなって言う時は、市区町村の電話相談などの話を聞いてくれる機関の利用などもスッキリしたり、ご自分の考えが整理されたりするかもしれませんね。


私も星よみなどで人を癒す手助けができればいいなと思っています。

今はまだ癒しにつなげる事ができるか分かりませんが、近々モニターを募集したいと思います。(あくまで予定ですが)

その時は、ご協力いただけたらうれしいです。

本気で癒しが必要な人は早急にSaoriさんを頼って下さいね。

追記

私と同様にSaoriさんの第3チャクラの浄化を受けたyurieさんのnoteを貼っておきます。

私とはまた違う第3チャクラの内容です。ひとりひとり違っていて面白いので、ぜひご覧ください。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

あなたの魂が少しでも豊かになりますように。



サポートしていただけたら、そんな神様みたいな人には感謝の念を送りまくります✨ 何に使うか正直分かりませんが、みなさんに循環できる形を模索していきたいと思っています。