見出し画像

【メンタルケア】意外と盲点!鬱に抗う力を与えてくれそうなヤツら!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論

さて、本日の内容は、メンタルケアになります。


結論:「抗炎症作用」を持つ物質は、「抗鬱作用」も示した!


⒉取り上げる研究

・・・・・・・・・・

【ケンブリッジ大学などの研究】

・対象と方法
メタ分析。
この論文では厳密な統計法を使い、30の先行研究から鬱に悩む約1,600人のサンプルをまとめた。

・結果
抗炎症作用を持つ物質が、ひかえめながらも確かな抗鬱作用を持つことを明らかにした‼️

興味深いことに、抗炎症物質はSSRIのような従来の抗うつ薬と一緒に服用することで、より強い作用を発揮するようだ‼️

ここで言われてる「抗炎症物質」ってのは、
* NSAIDs(イブプロフェンとかアスピリンとかロキソニンとか)
* スタチン(コレステロールのお薬)
* オメガ3脂肪酸
* ミノサイクリン(抗菌薬)

アスピリンがネガティブな感情を下げてくれるかも?ってのは昔から言われてたことですが、あらためて可能性が確認された。✨
具体的な数字もあげておくと、「抗炎症物質を使うと鬱の症状の辛さが52%下がる‼️」って傾向がある。

・考察
なんで痛み止めがメンタルに効くのかと言えば、近年は「うつ病の原因は炎症だ!」説が有力になってきてる。
脳に炎症が起きてメンタルが不調をきたした状態に、痛み止めの抗炎症作用が働いてくれるんじゃないの?と考えられてる。🤔

鈴木祐さんのブログより)

・・・・・・・・・・


⒊ライコンのコメント

「抗炎症作用」があるものが、「抗鬱作用」もある!
ってのは、言われてみると頷けますが、まさにコロンブスの卵ですw

これを見て思うのは、炎症対策は予防事業を運営する上で必須の考え方だな~。ってことですね。

ライコンがやろうとしてるのは、
予防事業」ではなく、「自己実現事業」ってことは強調しておきたいところですがw

あと、裏テーマとしては、子供たちにも資源が循環する「自己超越事業」ってシークレットテーマがあるので、しれっとこの辺に載せときましょうw

健康寿命が延びて、1人でも多くの人が、より人生に満足して生きられる世の中になるのって、とてもステキですよね~♪

さて、理想論で終わらせないためにも、
今日も夢の実現に向けて命をそそご~っとw
(待ってろ!理想世界!こんちくしょ~w)


⒋まとめ

抗炎症作用は、抗鬱作用もある!
炎症対策は健康の大黒柱!
ライコンは、「予防⇒自己実現⇒自己超越」の事業展開を狙ってる!?


本日も最後までお付き合い有り難うございました~。

このnoteでは、
論文紹介、コーチング、心理学、読書 など
「読んで良かった♪」と思ってもらえることを目指して毎日配信をしています。興味があるかたは、また遊びに来てもらえると嬉しいです。
(スキとコメントも励みになってます!ありがとうございます!)

それでは、また~。


⒌その他の告知

・・・・・・・・・・
【ライコンの発信】
Twitter 【@Life_Concepter】
『コーチング』『心理学』『読書』を中心に日々の学びを呟いてます。

Radiotalk 【ライコン・ラジオ】
朝に一日のスタートダッシュを決める偉人の名言を配信。
夕に『コーチング』『心理学』『読書』や、学び考えたことを配信してます。(バックグランド&2倍速再生でながら聴きにオススメですw)

・・・・・・・・・・
【Sリハ塾の発信】
YouTube 【SSSリハビリテーション塾】

TikTok 【Sリハ塾塾長】

・・・・・・・・・・

できるだけ、みなさんの役に立つように内容を考えています。
もし、今なにか悩みがある人は、私で良ければ話を聞くくらいはできますので、1人で抱えこまずにご連絡下さい。

サポート頂き有り難うございます♪ 未来の子供たちの支援に使わせて頂きます!! サポート頂いた方には、支援活動の報告をしていきます!!