見出し画像

INFJ私がマリカーから学んだ5つのこと

昔はゲームでよく負けては
あれは一番利己的な人が勝つんだとかって
言い訳をして腐っていた。

利己的とかない(言葉の定義に過ぎない)
そう気づいた今
「感覚(MBTIで言うところのS)」を
瞬時に感じる力を鍛えようと
ゲームを良くしている。

今日は特に
マリカで学んだことを皆さんへ共有します。

(…ゲームに学びとか言ってる時点で
N型がどうしても出ちゃうね?)

基本が一番大事

インコース(カーブでなるべく内側を走る)、
アイテムを確実にゲットする。
応用(ショートカット等)は
それらが完璧になってから。
間違えないこと、基本の走りを安定させること。
けっして焦らない。

先を見据える

基本をやりつつ
いつも冷静に「少し」先を見ること。

先を見すぎてもだめ。
状況に合わせての判断ができなくなるし
今について混乱が起きるから。

中流階級が一番怖い

1位独走は、案外一番楽。
たまにトゲソーきて終わるけど
それまでに、後ろに防御(バナナとか)さえつけて
2位からの攻撃を防ぎつつ
大きなミスさえしなければ
大幅に2位との距離を広げられる。
中流同士で勝手につぶしあいをするから。

中流はやばい、
一瞬油断するとすぐ5車くらい抜かされる
すぐ横にライバルが居る。

私はこうなったらあえて10位以下を狙う。
下位になるほどアイテムが強くなる。

現実世界でもそうです。
やるなら一気にやって1位になった方がいいし、
無理ならアイテム(休んでの余力や他力)を使って
チャンスを伺うのが一番いい。
中途半端はきつい。

2週目まではほぼ無に等しい。

何度も12位から2,3位になれた。

正直、2週目までの順位は本当に
関係ない。
最後が肝心。
一気に順位がばらつく。

でも人生の難しいのは最後がわからないところ
どこを最後に設定して
どこに焦点を当てるか、集中と選択をしないといけない。

楽しんだもんがち。

ゲームはそもそも
楽しいからやっている。

これは別に、勝つだけじゃないよとか
そういうことを話しているわけではない。

何が楽しいかは人による。

勝ち負けオンリーの人もいるし
マリカの世界観を観光目的の人も
ワイワイやりたい人も
そしてそれはたいていひとつではなく
グラデーションになってる。

「楽しむ」だけが、楽しいことではないと思う。
もちろん勝つことだけが楽しいことでもない。
嘘をつかないことが大事。
そうしないと、全てが蜃気楼に終わる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?