マガジンのカバー画像

月刊note:2018年1月号

12
2018年1月号のまとめです。個人ビジネスで成果を上げたい女性のためのノウハウを集約しました。プロフィールの書き方、コンセプトメイキングなどまずはビジネスの基本部分をどうぞ。
¥1,500
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

ワクワクすれば売上は上がるの?天才ジョブズに学ぶセールスの極意

SNS女性起業家の間ではよく”ワクワクが大事〜、キラキラして〜、自分らしく〜” こんなふうに言われていますが、本当に売上が上がっているのかちょっと疑問を感じます。 キラキラするために洋服を買ったり、高級ホテルラウンジでお茶したりして一体利益は残っているのか、それってビジネスなの?って方をFacebookでよくお見かけします。個人的にはもっと数字にシビアであるべきだと思うのですが。 世間ではそんなSNS女性起業家が相当バカにされているというのも知った方がいいし、もっと現実を

有料
400

学習効果最大化のために徹底すべきマインドセット「5つのルール」

今まであなたはセミナーや研修にどのくらい参加してきましたか? あなたもお分かりの通り、セミナーもただ参加していればその内容が簡単に身につくかといえばそういうものではありません。ということで、今日はどのような心構えで臨めば学習効果が最大化するかということを具体的にお話しします。 セミナーだけはなく、何かを学ぶ時に役に立ちますので「5つのルール」をぜひ覚えておいてください。 学習効果最大化の「5つのルール」 1、積極的に発言する 2、とにかくメモを取る 3、本音で会話する

有料
300

人は見た目が100%!?ブログはタイトルが100%!

ブログタイトルあなたはどのように決めていますか? なんとなく感覚だけで決めていたら要注意です。星の数ほどあるブログの中からあなたのブログが読まれる可能性は限りなく0に近いでしょう。 ということで、今日は読者を惹きつけてやまないブログタイトルの付け方をマーケティングコンサルタントの視点でお伝えします。 タイトルの重要性人は見た目100%という書籍もあるように、ブログも第一印象が大事です。そう、ブログの第一印象はまさにブログタイトルです。 さてそもそもブログを読む人はどん

有料
300

8つの欲求をグイグイ刺激してセールスの壁を超える方法

これまで営業の仕事をしたことがなかった人にとっては、自分の商品やサービスをセールスすることって心理的に結構ハードルが高かったりしませんか? 嫌われたら嫌だし、自信がなかったりすればなおさらですよね。 今日はそんなセールスが苦手なあなたにセールスの壁をサクッと超える方法についてお伝えします。 と、その前に人間の根源的欲求についてお話ししますね。 人間には8個の強い欲求があります。 1. 「生存欲」 生き残り、人生を楽しみ、長生きしたい 2. 「食欲」 食べ物、飲

有料
300

みんなが真剣に聞いて行動してくれる!4つのタイプでわかる”コピーライティング的”売れる文章の書き方のコツ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Facebookが地方の主婦起業家を承認欲求中毒にする

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

自己啓発が大好きな人が何を学んでも成果の出ないワケ

自己啓発セミナーにどっぷりハマってしまう人がいます。 中には何十万円、何百万円とつぎ込んで生活が破たんしてしまうこともあります。 もう完全に依存して中毒になっている人も少なくありません。 これから起業しようとしている真面目な人ほど 「これさえやっていけば、人生がうまくいく。後で何倍にもなって返ってくる自己投資だから」 と自分で納得して借金してまでセミナーに通い、限度額を超えてそれ以上借りられなくなり方もいるのです。旦那さまに内緒でかなりの投資をしている主婦もいます。

有料
300

「あなたのファンを作って〜」って普通の主婦が言うのはちょっとおこがましくないですか?

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2018年は昨年に比べても売れる人と売れない人の差がとても大きくなると思っています。 なぜなら今までの女性起業家にありがちな ・あなたのファンを作って〜 ・ブランディングが一番大事! ・マインドこそすべて みたいなことではもう人は集まってこないからです。 そのやり方で実際集客している人はごくごく少数なんですね。 まあよく考えてみればわかりますが、私も含めて普通の主婦のファンになるってちょっとおこがまし

有料
300