見出し画像

【鴨頭嘉人さんの灼熱のライブで感じたこと、学び】

こんにちは。  ライフコーチの山下 雄輔です。  

この記事が、あなたを変える一つのキッカケになるかもしれません。自分を変えるキッカケが欲しい人は、ぜひ見て下さい。

画像1

熊本で初開催された、鴨頭さんの講演会に参加してきました。※鴨頭さんは、写真や内容を積極的に撒き散らして(拡散して)くださいと仰る方です。

まず、本日のツイートはこちら。

生の鴨頭さん、熱かったですね〜〜🔥

エネルギーがビシバシ伝わって来て、色々な学びが得られて、本当に参加して良かったなと思いました。

学びを僕だけに留めておくのは勿体ないので、

僕の心に残った3つの学びを共有します。


【心に残った3つの学び】

①人は受け入れたことを使って生きる

②好きなことで、生きていく

③テクノロジーでダイバーシティ


それぞれ説明します。


①人は受け入れたことを使って生きる

【人は受け入れたものを使って生きる】という話の中で、スマホの話がありました。

15年前はスマホなどありませんでしたが、今はスマホが当たり前にあります。

スマホを多くの人が受け入れたことで、誰でも簡単に情報を取得し、発信できる今の社会になりました。

また、若い子(鴨頭さんのお子さん)は、Googleで調べる前に、YouTubeやInstagramで検索したりするそうです。※動画の方が情報が多く、分かりやすいから動画で調べる息子さんの話とか、Instagramのハッシュタグで調べる娘さんの話。

人は受け入れたものを使って生きていくので、

新しいものや、多くのものごとを受け入れないと選択肢が少ない。という話でした。

「確かにな」と、凄く納得感がありました。


②好きなことで、生きていく

インターネットが普及したことで、

現代はたくさんの選択肢、無限の可能性がある。

と再認識できる話がありました。

だから、

【好きなことで、生きていく】が可能であると。

それは好きなことを仕事にする生き方だけでなく、

好きなことを持ち、好きなことに打ち込む為に仕事をする生き方など、人それぞれです。

【好きなことを明確にすること】ができれば、

好きなことで、生きていける可能性があります。


③テクノロジーでダイバーシティ

多くの人が耳にすることが増えたであろう

「働き方改革」

この働き方改革の内容の殆どは

ダイバーシティ(多様性)に関すること。

※参考記事(働き方改革実行計画(平成29年3月28日働き方改革実現会議決定) https://www.kantei.go.jp/jp/singi/hatarakikata/pdf/gaiyou_h290328.pdf

今、日本では毎年100万人の人口が減っているらしいです。さらに高齢化により、働き手も減っていく。

そんな日本が生き残っていく為には、

色々な人(年齢、性別、国籍)や、色々な働き方(テレワーク、副業・複業)を受け入れる、多様性のある社会にしていくことが不可欠であるという話。

またテクノロジーは、生産性を劇的に改善するから、テクノロジーを活用して生産性を上げることの重要性の話もありました。

テクノロジーがあれば(受け入れれば)、

ダイバーシティのある社会が作れる。

【テクノロジーでダイバーシティ】という話です


改めて

【心に残った3つの学び】

①人は受け入れたことを使って生きる

②好きなことで、生きていく

③テクノロジーでダイバーシティ


これからは【生き方が問われる時代】だ

と僕自身が思っているので

凄く共感することが多い講演会でした。


僕はライフコーチという生き方が大好きなので、

山下雄輔のライフコーチングを必要とする人を

誰よりも応援し続ける生き方を選びます。

僕自身、講演会に参加して更新を止めてたYouTubeをまた始めようかなと思いました。


この記事で、何か感じたことがある人は

何でも良いので何か1つ行動してみて下さい。

人生が変わるのは、行動した時だけです。


最後まで見て下さり、ありがとうございました😌


ライフコーチ   山下 雄輔(熊本在住)  




僕の人生での学びをドンドン発信します。 フォロー、いいね、コメント、嬉しいです。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。