見出し画像

私の仕事 ドイツで日本語教師(11)

はじめに

皆さんこんにちわ。他者支援のプロ ラングめぐみです。
人生の冬を過ごす方々と共に歩いてきました。

日本及びドイツでお子さん、病気の方、高齢者の方の心のサポートをしてきました。
現在他者支援のプロによる元気が出るコーチングをモットーにボイスマルシェで活動しています。

米国アンガーマネジメント協会公認アンガーマネジメントファシリテーター及びACC公認NLP Neuro Linguistic Programmingライフコーチです。


ラングめぐみの自己紹介

はじめてこの記事に来てくださった方、どうもありがとうございます。
私の紹介はこちらです。宜しければお読みください。


またいつも見て読んでくださる方、今日も本当にありがとうございます。

今日のテーマ 私の副業 日本語レッスン

私は副業で日本語を教えています。

最近この仕事が本業程増えてきたので、ここでマガジンを作り生徒との授業の感想などを書きつつ、自分で学んだことを書こうと思います。

今の生徒
私は現在4人の日本語を学ぶ生徒がいます。

2人ドイツ人

1人ポーランド人

1人オーストラリア人です。

2人ドイツ人は男性です。

ポーランド人とオーストラリア人の方は女性です。

一人のドイツ人男性とオーストラリア人女性が初級です。

2人は日本に行きたいという夢がある人と日本行きの飛行機の切符を買い、コロナ禍で延期している方です。

もう一人が初級終わり中級に進むところです。

そして1人の女性も初級の本は一応独習されたそうです。

というわけでこの4人との授業を書いていこうと思います。

20代週2回の生徒はBくん、

60代の生徒はCさん

40代の女性はDさん

そしてオーストラリア人の女性はEさん

と呼ぶことにします。

そして先週からドイツ人高校生Fさんが増えています。

今週の生徒との授業

B君との授業

今週B君は月曜日と木曜日でした。
今週もいつものようにまず新潟県と福井県について日本の地図をよんでもらいました。



前回から習った新しい単語を使って日記を書いてもらっています。


そして単語の復習もかねてまるごと1課の単語を復習始めました。

これはなかなか難しいです。知らない単語を覚えるのは大変です。


その後まるごとかつどうのレッスン11課をしました。
曜日、月、となかなか単語が増えていくのですが、頑張ってついてきてくれています。


Cさんとの授業

今週もCさんとの授業は、土曜日でした。
今日はCさんのインターネットの調子が悪く、ズームではなくスカイプで

やりました。


今回は前回の授業までに見てもらった日本のTV、


趣味の園芸


について文を書いてもらいました。

今週もみんなの日本語IIの復習をしました。

やはり意識して復讐することが大切だと思いました。


Dさんの授業

Dさんの授業も 土曜日でした。

今日はまずみんなの日本語Iの10の単語を使った文を書いてきてもらったので、その文をチェックしました。
その後10課の文法を本冊の練習問題を使いながら復習しました。

なかなか難しいですが、頑張ってくださっています。


Eさんとの授業


Eさんは水曜日ですが、今週も本当に仕事が忙しいということで、お休み。
予備の土曜日もあまりにも仕事が多くてお休みでした。
いよいよ来週からお時間できるということで楽しみです。

と先週書いたのですが、お疲れで今週もお休みになりました。

3週間お休みですが、来週から出来るといいなと思います。



Fさんとの授業

Fさんとの正式な授業が今週から始まりました。

まずB君との授業で使っている日本の県について始まました。

そして書いてきてくださった宿題の文も直しました。

その後 まるごと かつどうとりかいを 第1課からしました。

Fさんは出来るので、今週からB君がしている単語を覚え、

また宿題で聴解問題をしてもらうことになりました。

ますます楽しみです。


今日はここまでです。

ラングめぐみからのお知らせ
記事を読んで頂きありがとうございました。

お知らせ1

米国アンガーマネジメント協会公認アンガーマネジメントファシリテーター及びACC公認NLP Neuro Linguistic Programmingライフコーチの活動の一環として私の実体験のアンガーログを書いています。有料マガジンで毎週1記事があがります。

ここから飛べます。
宜しければ是非読んで頂ければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?