見出し画像

大晦日にスサノオマジック応援

ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。

今年のスポーツ10大ニュースの7位にバスケット男子がパリオリンピック出場権を自力で獲得したことが入っていました。

小学校から高校までバスケをしていました。
島根は昔からバスケの盛んな土地柄でした。小さい時は国際試合が松江で開催されることもあったのです。

強豪校の顔ぶれはずいぶん変わり、全国的には上位に上がることもなくなってしまったけれど、近年スサノオマジックがめきめきと力をつけて2年連続でCSに進出してくれています。

今年は混戦でどこが出場権を獲るかまだわからない状況です。
マスクをしなくても会場入りできるようにもなったので、今年は応援に行きたいなと思っていましたら、大晦日に大阪戦があることを知り、チケットを入手しました。

昨日の初戦はビュフォードが一人で50得点、チームも111点を取って快勝しました。

今日は負けた大阪エヴェッサがリベンジしてくるでしょうが、昨日の勢いでもう一つ勝ってほしいものです。

2勝すると確か名古屋に並ぶはず。

応援楽しんできます。
ボランティアスタッフをしている友人から駐車場の件や入場時間、座布団を持っていくといいといったアドバイスをもらいました。

友人はありがたいものですね。

ペリン・ビュフォードには今年2度も会えたし、一度は握手もしてもらったので、熱烈応援します。


英語忘れちゃったので、平気で日本語で話しかける変なおばちゃんでした。大坂戦行くよって言ったけどわかんないよ~って感じの手の動きをされてしまいました(笑)


でも、それがわかるんだから人って言葉がわからなくても通じ合うものだなぁと思いました。

この年になるともう怖いものなし。
人とのコミュニケーションの基本はわかりたいっていう気持ちなんだなと感じました。

今までは大みそかは最後の料理をして、家にいるというパターンでしたが、今年はやりたいことをやっちゃうよという日にします。

試合結果などまた別記事にしますね。


どうぞ、みなさん良いお年を、、、

ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com

サポートしていただけたら、作品のための素材購入などに当てさせていただきます。よろしくお願いしますm(__)m