見出し画像

リトルマック技解説【DA編】

正式名称:ハンマーパンチ



基本情報

発生(持続) 7~9f
不利 16f
全体 33f
基礎ダメージ 10%

良い点・悪い点

良い点

・DAにしては全体フレームが少なく連射できる。
・飛ばした後のベクトルが若干良い
・上側にも判定ある
・めくる時がある

悪い点

・不利フレーム少ないわけじゃない
・撃墜は非現実的

使い方

役割は引きステ狩りと対空

DAには“逃げる相手を追う”役割がある。例えば引きステをする相手や引きジャンプをする相手にはダッシュ下強やダッシュ横強よりDAの方が追いやすい。このような引き〇〇などの“とりあえず行動”を狩れるのはありがたい。

また若干対空性能もあるので、対空上強が間に合いそうにない距離の時は思い切ってDAに頼ってみよう。

下強DA

下強ジョルト?すみません、浅いっス😅

時代は下強DA。相手が30%~70%くらいの時はこの非確定行動を試してみよう。
メリット⬇
①非確定ゆえ相手の空中ジャンプを消した状態で崖外に出せる
②回避されてもDAの全体フレームが少ないので回避隙を後追いできる
③ジョルトのOPを節約できる

特に①のように空中ジャンプ消した後の展開はかなり美味しい。崖外に出た無防備な相手に思い切ってジョルトを打ってみよう。面白いほど早期撃墜できる。

【考察】めくりについて

たまにガードしている相手にDAするとめくる事がある。しかしどのような状況でめくりが発生するか今まで解明されていなかった。

体の細さ?
体重?
ガードの大きさ?
運?

様々な憶測が飛び交っていたが、つい最近筆者はDAめくりの条件を見つけた!

まず前提として
・ガードに密着してDAすること

その上で関係するパラメータは以下の3つ
・体の細さ
・相手が正面か背面か
・DAのOP補正回数

体の細さはほぼ見た目通り。フィットレめくりやすいし、デデデはめくりにくい。これは皆なんとなく知ってるはず。

また、正面より背面の方がめくりやすいです。これも体感でわかってる人多いはず。

今回新たに見つけたのはDAのOP補正回数によってめくりやすさが変わること。

例えばキャプテンファルコンには初回のDAはめくれないけど〇回OPかけるとめくれるみたいな。

これはちゃんと検証して一覧表にしたいと思います。もしくはやる気ある窓民、誰か、誰か、

総合評価

B 
(S:最強 A:かなり強い B:強い C:普通 D:弱い)

強いけど個人的にそんなときめく技じゃないすね。ドラゴンボールのクリリンみたいな感じでいいヤツだよ、彼は。相手に向かっていくっていうリスクがある以上撃墜できるとかコンボできるとかの利点が無ければAにはならない。めくるめくらへんの話もバレてたら普通に対処されるんで。うすw

次回は横スマ編です

サポートよろしくお願いします🙇‍♂️