見出し画像

Day237 ニュージーランドでワーホリ生活-F1ドキュメンタリーバカおもろい。

I watch a documentary about Formula 1 on Netflix. That's my favourite recently. I wasn't interested in it that much, though; it's exciting. The driver is usually just two people per team, but the whole team will be 100 staff. It'll need tons of money to do everything. The race is so dangerous. Can you imagine driving a car at a speed of more than 300km/h? The driver is always next to the death. Crazy.
It looks like simple sports, but there are a lot of things affecting the win, in fact.
It has six seasons in total. I'll watch all of the seasons little by little.

Anyway, Sunday is too big for me every week… Especially this week, there are heaps of goods for the Easter holiday. I'm super busy during work!

最近のネトフリお気に入りはF1のドキュメンタリー番組。これがなかなかおもしろい。笑
F1なんてこれまでほとんど見たことないけど何故か目にとまって見始めたやつ。シーズン6もあるけどぼちぼち全部見ていきたい所存。F1って思った以上に奥深いスポーツなんよ。
全てにめっちゃお金がかかってるのも現実離れしてて面白いポイントの一つやけど、レースひとつとってもチーム同士の駆け引き、チーム「内」での駆け引き、タイヤ交換のタイミングからドライバーとエンジニアのコミュニケーション、一つでも狂うと途端に状況が変わる半端ない緊張感。どんだけドライバーがやり手でも、メンテが1つでもミスすると台無しなるんよ。ちょっと興味湧いた人観てみて。笑

しっかし日曜忙しすぎ問題はいつになっても変わりませんわ。まじ今日も抜け殻。スカッと寝れていいけどね。おやしみー!

この記事が参加している募集

今日の振り返り

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!!