外国人の女の子は、テレビゲームをしない。

10年前外国に行って驚いた事、それは女の子はテレビゲームをしないことだった。

私はテレビゲームで育ったので、女子が勤しむいろんなこと(メイクとか料理とかデートとか女子会とか)から乗り遅れていた。外国に行って肩身が狭かった。

ちなみに、外国に遊びに来るような日本人女子も、みんなテレビゲームなんかしたことない人ばかりだった。

今は女子もテレビゲームをする時代かもしれない。

でも、私は自分が肩身の狭い思いをしたので、テレビゲーム反対派になってしまった。

私が人生で一番幸せだったのは、大学生時代だ。まだ、インターネットが普及する前で、テレビゲームもそれなりにしたし、テレビドラマも好きなのを必ず見ていた。テレビっ子だったのだ。

今はテレビを全く見ない。部屋にあるけど。

時代の変化は激しいし、私も変わっていいと思うけど、あの、幸せだった時を再現したく思っている自分がいる。

5、6年前かもっと前に、テレビゲームをやってみた。でももう面白いと思うソフトが無かった。私の感性が変わったのか。

私って統合失調症であることをカミングアウトしてたっけ?とにかく、ヒマなのだ(友達いないに近いから)。

ゲームをやってみても幸せに思えない。テレビは見ないし。感性が、大学生の時と全く変わってしまったのかもしれない。

今は、「この瞬間が幸せ!」という時が無い。残念だが、毎日どうにか仕事に行って、部屋に帰って来て眠って、また仕事に行って…。

人生って、どうやったら幸せを感じられるんだろう。だけど、もしこれを読んでくださった方がいるのなら、幸せに思う。なんだろう、これって。承認欲求?それとも仲間が欲しいのかな?

たぶん、承認もされたいし、仲間も欲しいんだと思う。病気になっても、そういう所は変わらないのが、少し残念。

独りでも平気になれない。独りなのに。病気の影響で(感情がコロコロ変わるから)、ぜったい健常者とは友達関係を続けられない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?