見出し画像

小学校受験から新学期2024

今年の桜は開花が遅いので入学式に間に合いそうです。トップ画像はつい数日前の桜、スクールのお友達ファミリーたちとお花見をしてきました。午前中集合した時にはまだほとんど咲いていなかったのに、午後になるとかなり開き始めていて驚きました(長居しすぎw)

東京に長く住むことを考えていなかったのに、いつの間にやら子育て・コロナ・小学校受験・・・と何度目かの桜。思っても見なかった生活を送っています。
東京
東京かぁ・・・
東京にいるんだなぁ・・・

時々ぼんやりと遠くを眺めてしまいます。

子どもが生まれてからの生活って、自分で決めている様で実は何かしらの力に決められているんじゃないかなと思う時ありませんか。
それ以前の生活もそうだったのかもしれませんが、子どもがいるとものすごい力で引き寄せられていく方向があって。
自分が思った結果にならないことも案外素直に受け入れられている自分にも驚くし。
これを世間では「振り回される」というのかもしれませんが、私は振り回されることが嫌じゃないことも分かってきました。
あれだけ自分で生きてきたつもりだったのに。
人に流されるとかありえないなんて思っていたのに。
えくぼさんの事だとブンブンブンブン・・・。
そしてそんなに嫌じゃないっていう。

不思議ですね、親になるって。

集まったメンバーはそれぞれ進学先が決まり、この数ヶ月は説明会や制服採寸やら物品の購入やらに忙しかったと口々に言っていました。数ヶ月前までは白いシャツにネイビーの短パンで、「お名前は何ですか?」「誕生日はいつですか?」「好きな食べ物は何ですか?」なんてやってた人たちが、もう小学生になります。早い・・・。

日々のスケジュールですが、私立小学校は概ね14時〜15時くらいで下校時間になる様です。そこから通う子はアフタースクールに行くことになるんでしょう。学校内にアフタースクールが設置されている学校は羨ましいですね。
そして国立小学校ですが・・・入学式以降数日は・・・
11:15下校
ん??
少し長くなって11:30、11:50
ん?ん??はやっ!!
午前中で終わってしまうのだそうですよぅw
一年生の間は長くても13:30には下校だそうです。

遥か昔のことすぎて自分が小学一年生だった時のことは全く覚えていないのですが、この事実に、ま、待て!と・・・。朝送り出したら昼過ぎには帰宅しようとする我が子がいるのです・・・。自ら振り回されに行ってるのか、自分・・・。
学童クラブを申し込んでおいて本当に良かったです。

学童クラブは民間にしました。電車通学になるので駅近がいいなと。ただ、ものすごく高額な英語オンリーみたいなところではなく、先生が「昔の路地裏をイメージしていただければ・・・」と仰ってくださったようなところです。先日の説明会の時はかなり大きなお子さんがいると思ったら高校生が遊びにきていて、小学生と一緒にスポーツをやっていました。そんなとこ。卒業しても帰ってみようと思える学童クラブなんて素敵だと感じました。とにかく動いて動いて小さな失敗をして大きな失敗を防ぐ、という方針もありがたいです。

今朝はそんな学童クラブにえくぼさんが張り切って登校しました。お弁当や宿題、好きな本、カードゲームなどたくさん抱え、巨大な水筒をぶら下げて。
「お弁当が足りなかったら帰ってきて教えるから明日から大きいのにしてね!」
と、手をブンブン振りながら、あっという間に中に入っていきました。
だんだん親のやることも減っていくんでしょうね。

ブンブンされながらも、そんな日々を大事に生きようと思います。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?