見出し画像

小学校受験ーー私立小学校AND/OR 国立小学校

まずは志願倍率

長く首都圏にお住まいの方々はご存知かもしれませんが、地方出身者にとってお受験は未知なる領域でした。アドバイスをくださる経験者の方もいないし、地元では「保育園時に受験なんてさせるかね??」なんて話になってしまうことが多く・・・。
なので、地道に道を探っていった我が家の経験談としてみなさんに知っていただければと思い、書いておきます。

こちらのサイトでは最新の私立小学校受験の速報・倍率が公開されていました。

そして国立小学校の情報も書かれているでこちらも。

初めてのお受験の方はピンと来ないだろうと思います。私も最初はわからずでした。受験を決心した当初、我が家は国立小学校を考えていたので、最初の頃は私立小学校の情報はさらっと見ているだけでしたが、最終的に私立も国立も受験しました。

そして結論を言うとそれが良かったと思いました。

国立(都立)小学校には抽選がありますよね。
もう少し詳しく書くと、国立小学校の抽選は
1:抽選→考査→抽選
2:考査→抽選

の2パターンがあります。
1の学校を志望する場合、1回目の抽選に外れたら考査のチャンスすらもらえません。
そして「考査」だけをピックアップしても、神がかりなスピードでペーパーを解かないととても終わらないだろうなと思うほどの量が出てくる学校もあれば、ペーパーやりません!という学校もあり・・・。
受験を決めた当初はのんびり準備して、抽選に通過してからググッと対策を・・・なんて思っていましたが、1回目の抽選通過率もさまざま、そして調べてみると分かることなのですが、通過してから考査までの期間があまり長くない
(2024年組は筑波が抽選→考査までの期間が最長でしたね。)

未知数すぎる我が子に未知数すぎる確率の国立小学校受験。
何も確かなものがない国立小学校受験。

2024年組。
お茶の水小学校の一次抽選倍率12%でしたっけ・・・
学芸大附属竹早小学校の一次抽選倍率25%だったはず・・・
筑波大附属小学校の47%通過という通過率が、この時期になると感覚がおかしくなって、ほぼ全員通過とすら思えてしまう・・・なんてことにもなる茗荷谷三校。
(我が家は筑波小学校の抽選で外れてますが・・・苦笑

お受験慣れされたお母様たちが、「国立小学校受験、特に12月の試験に臨めることはボーナスステージです。」と仰っていた言葉の意味が次第に分かってくるのが私立受験を控えた10月頃でした。

さて。抽選の話だけで色々と書けてしまうのですが、たくさん通過した場合、今度はたくさん対策が必要になります。筑波小学校とお茶の水/竹早小学校は傾向が全く違うこと、学芸大附属のその他の学校も傾向がそれぞれ違うことを考えると、やはりじっくり対策を行なっていた方がせっかくのくじ運を無駄にすることはないと断言できます。

そして、なんと言っても。
前回も書きましたが、受験をするのは生まれて6年目の小さな人たちです。経験値ゼロなこの小さな人たちが一生懸命がんばるのです。もしくは、たまたまその日は頑張れない日なのかも知れないのです・・・。
更には受験の頃には伝染病が流行ったりもするし(娘も試験会場でアデノウイルスに感染したらしく、1週間ほど寝込んでいました)、また、試験場でその日に限って何度もトイレに行きたくなってしまったりもするだろうし、気の合わないお友達と同じグループになって集団行動をすることになったりもします。

子どもを信じるのは大前提ですが、試験では予測不能なことがきっと起こると思っていた方が良いかもしれません。

こんなことは、受験が全て終わってから思ったことなのですが、私立小学校も受験しておいて良かった・・・の一言・・・でした。
国立専願で受験に臨めるほど我が子はタフでもないし、ずばぬけた何かがある訳でもなく。チャンスは多いほど良い(数打てはいつか当たる戦法w)

更には!
冷静に覚えておかねばならないことは、学芸大附属系列小学校は同日一斉試験です。1日ずれる等ない訳です。つまりは国立専願だったら、この日いきなりお受験本番初日を迎え、そして最高のパフォーマンスができないとダメだということなのです。
私は日頃の忙しさから、この点をすっかり軽視していました。幸い私立受験も考えることにしたので、11月初旬の私立を終えたあたりからやっと実感が湧いてきた国立受験のスケジュールに、「あいや〜〜〜〜」となった次第です。

国立専願で合格をいただけるお子さんは最強運だと・・・断言したい・・・www
私は国立志望の方達にこそ私立も受験した方が良いと思いますとおすすめするので、再度強調しますが、もう一度倍率のリンクを見直してください。私立小学校でも超難関と言われている学校の倍率と国立のそれを見比べてくださいな。国立小学校に受かった=超難関私立に何度か合格できる、ってことになりませんか?(倍率だけの話ですよw)

とは言え、倍率だけで全てが決まらないのが小学校受験です。長くなったのでまた次回〜。



この記事が参加している募集

受験体験記

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?