見出し画像

兔躍新程 五福臨門

元旦が過ぎ、三が日も終わりましたね。
私は今日から登園の娘を保育園に送った帰りに、近所の神社へ行ってきました。
三が日は参拝者が多いので、早めか遅めに行く事にしています。
年末から娘の胃腸炎騒動があり、年の瀬に診てもらえる小児科を探し、薬を飲ませて年末年始の楽しみにしていたイベントが不参加にならない様、何とか何とか乗り切りました。コロナの急な拡大で、てんやわんやになっている中国から、お仕事の話も入ってきてはいるのですが、こちらは年末年始である事をリマインドし(中国では元旦以外は休みではありません)、今日まで引き伸ばしました。

まさかこんなに長く日本に腰を据えると思っていなかったので、これまでお正月のあれこれを出来る限りスルーしていたのですが(苦笑)、今年はこの期間中のお料理にも新年らしさを取り入れたり、年賀状を書いたりしてみました。
お節とまでは言えないですが、近所にあるお魚屋さんで数の子、筋子、車海老などを早めに購入、保存の仕方なども教えてもらい実践。胃腸炎が治ったタイミングで皆んなで食べました。
5歳になった娘とはいろんな話をする様になりました。私のモットーは、彼女をなるべく子供扱いしない事。これは私の父の教えでもあった様に思いますが、子供だから許される事ってもうないよね、というスタンスで、目の前にいる人の事を考えてから話をする様にと粘り強く言っています。
娘から嫌な事を言われると本気で怒る!とか、悲しすぎる!と全力で伝えるとか、今後長い付き合いになる人なので遠慮しない様にしています。
とは言え、娘はまだ5年しか生きていないので、知らない事もまだまだ多い訳で、今この時期にしか出来ないだろうと、親戚やお友達に年賀状を書かせてみたり、ストリートに並ぶ門松が幾つあるか数えながら自転車を走らせたり。
なんで今年はウサギさんの年なの?
の質問に、干支の話を調べてみたり。
去年はトラだったんだよ。
うそ〜〜!!!!!なんで?なんで??
つながってないじゃん!!(しりとりなのだろうと勘違い)
という衝撃の表情に、忘れていた童心を思い出しました。
なんでトラの次はウサギなんだろね?www

今回のエントリーに使った画像、実は我が家の年賀状なのです。私がデザインしてみました。我が夫のニックネームが「ふじさん」なので(体のサイズ感だけでなく、苗字も似ているのですw)、富士山を入れてみようかと考えもしたのですが、私が好きな太陽と、夫が大好きなラグビーをイメージしてみたのです。が、送った方々からは誰もラグビー要素に気付いたよというコメントがなかったので、来年はやっぱり富士山にしようかなと思いますw

2022年は、コロナ疲れで何となく早く終わって欲しいと思い続けていました。新しい一年、明るく楽しく過ごしましょう。
2023年、みなさんの飛躍の一年になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?