見出し画像

インボイス制度、はじめての月次処理どうだった?〜バクラク 2nd User MeetUp 開催レポ〜

こんにちは! 株式会社LayerX バクラク事業部のkoyurinこと池田です。

2023年11月10日(金)にユーザー会「バクラク 2nd User MeetUp」をオフラインで開催しました!

テーマは「インボイス制度開始!初回月次処理のお悩み大相談会」

前回の「お話する方の役割や企業規模が近いと話しやすかった」というお声から、「従業員100名以上・バクラク請求書受取・経費精算を利用中」のユーザー10名の皆さんとともにイベントを実施しました。

▼前回のイベントレポートはこちら▼

今回は、イベント内で出た実際のリアルな声をなるべく細かくお届けします!

・インボイス制度初回月次処理後の他社のリアルな声が聞きたい方
・他社の運用を参考にし、自社の対応に活かしたい方
・バクラクのUser MeetUpの様子が知りたい方、次回参加するかの参考にしたい方

こんな方におすすめ

※イベントレポートの性質上、各社から出た声をそのままお届けしています。参考にしていただきつつ、自社の処理に迷った際は、顧問税理士さまにご相談いただけますと幸いです。


初回月次処理で発生した、想定外だった/大変だった出来事シェア!

グループごとに出来事をシェアしたあと、全体にも発表してもらいました!

グループ内でのシェアの様子

特に盛り上がったテーマごとに、ピックアップしていきます

▶ インボイスのフォーマット通りでない領収書問題

  • 事業者登録しているのに領収書に番号が書いていない!

  • T番号(事業者番号)があるのに、税額が無記載……。

実際に以下のような声がありました。

  • 領収書についてはレシートでの回収を推奨するようになった

  • 「営業の方から上がってきた居酒屋の領収書を見て、経理自身が店舗へ問い合わせを行った……」といったケースも(涙)。

  • バクラクの処理については領収書番号がAI-OCRで読み取れるか心配していたが、当初の心配ほど問題なく読み取れた

▶ 事業者ごとの請求書問題

  • Amazonで購入したものについて

    • マーケットプレイスからの出品は、適格請求書出品者を絞れる!出品者が発行に対応していないと事業者番号が書かれていないものが発行されているので困った!というケースも

  • Uber Eatsのアプリから適格請求書が出せなくて困った。Webからの出力が必要!

    • 外資系の旅行サイト(AgodaやBooking.com等)も適格請求書が出ないので利用非推奨になったというユーザーさんの声も。

  • インボイス適用かと思ったら非課税取引と言われ、過去分の処理も誤っていたことが判明した!

    • 当社支払いの手数料や、商品券換金時の手数料など

▶ どこまで厳密にやるか?

  • どこまで税務調査で厳密に見られるのかわからず、金額が小さいものについてはできる範囲で割り切っている。

  • うちもできる範囲で回収している。あくまでも締めることが優先。

▶ 実際対応してみてどうだった?

  • 事前準備はあったが、意外と残業時間そのものが増えるというほどではなかった。ただ、社内や取引先からの問い合わせは多かった。

  • 取引先がほぼ免税事業者なので、控除が受けられる総数が少ないことは予めわかっており、かなり前まで準備していた。システム改修も大変だったが現場メンバーにかなり助けられた(国税庁のサイトを自分で見て調べてくれたそう……!)

  • 適格請求書とそうでないものを社員に説明するのが難しかった。社内勉強会も実施した。

みなさんのお悩みに投票!

次は、インボイス制度対応についてのお悩みをふせんに書いて、「わかる!知りたい!」というものに投票しました。
特に投票が多かったお悩みをpickし、グループごとに答えを考えてもらいました。

ホワイトボードにお悩みを書いて、シールを貼ってわいわい投票

▶ お悩み1:取引先に立て替えてもらった際の精算は、領収書に含める?

例)業務委託の方の交通費や雑費など

  • 電帳法が始まるのに合わせて、きちんと立替精算書をもらう必要があるため、事務処理の手間も鑑みてまとめて報酬で精算している

  • 立替金の場合、原本回収までもらうと面倒なので、まとめて10%課税で受け入れている。

立替えの数や金額が多くないユーザーさんが多く、上記の回答がほとんどになりました。

▶ お悩み2:免税事業者との取引、報酬に反映し2%分減らすなどしている?

  • フリーランスの方との取引も多いので、受け入れて払っている

  • 免税事業者との取引は1%ほどで、ボリュームも小さいし信頼関係を大事にし受け入れている

ボリュームが小さい・大きい関係なく、減らさない(2%分は自社で受け入れる)という声が多かったです。


また、「事前に準備していたので、インボイス制度対応は思ったより困らなかった」という声が多かったこともあり、インボイス制度関連以外のお悩みも同時に募集しました。

特に投票が多かったテーマはこちらの2つ。

▶ 電帳法対応、バクラクシリーズどう活用してる?

  • 「バクラク電子帳簿保存」を使っているユーザーの方:とりあえずサービス内によしなに突っ込んでいる。CSV等はタイムスタンプ押せないので、社内で保持している。メール発注はどうしようか今困っている。

  • その他の意見:Google Driveに突っ込んでいる。検索要件を満たすための項目を足してCSV出力し、同期している

  • 電子はバクラク内で業務フローに合わせて保管しているが、紙の契約書、見積書、納品書についてはどこまで電子化対応しようか……まだ迷っている

▶ 事後稟議を撲滅したい!防ぐにはどうしたらいい?

とても投票の多かったテーマ。

「予算取りの時期に、一斉に事前申請(購買申請)を提出させている。一覧で提出すべき申請を管理している」という声がありました。
他のユーザーさんからの「予算を超過した場合は再申請させますか?」という質問には、「10%の超過までは許容している※」とのこと。
※バクラク申請で、元の申請の◯◯%までの超過を許可する(それ以上は追加申請が必要)という設定ができます。

ここで本編が終了、全員で記念撮影👐

懇親会

本編終了後、お食事と飲み物をご用意してそのまま懇親会がスタート!

「なんでも要望をお伝えください」

乾杯の挨拶ではプロダクト企画部 部長の飯沼から乾杯の挨拶とともに、「要望をどうぞなんでも伝えてください!」という声が。

実際に、ふせんに書いて掲示いただいた要望について、懇親会でさらに詳しい意見を伺いました!

要望のさらに深い背景についてお伺いするシーン

本編では別のグループだった方や、バクラクスタッフ(はっぴ着用)も交えてお話しました!まだまだ話足りないテーマが多く、大盛りあがりでした!

イベントレポートは以上となります!ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

次回のお知らせ👐

今後も継続してMeetUpやイベントを実施していきます!
いただいたフィードバックをもとに、よりテーマや対象をクリアにさせつつ、規模も大小色々実施したり、首都圏以外の様々な場所での開催も計画しています。

次回はこちら!
バクラク 3rd User MeetUp 「バクラク申請・経費精算特集!」
〜自社の運用紹介LT & 開発中の新モバイルアプリお試しNight!〜

年明け1月17日(水)の開催となります。LT(短いプレゼン)登壇者の方をはじめ、バクラクユーザーの皆さまの参加を心よりお待ちしております!
※参加には、申込管理システム(connpass)の登録が必要となります。お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

▼コミュニティ運営担当のX(旧Twitter)はこちら▼
koyurin(池田)
chisumin(服部)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?