見出し画像

インターナショナルスクール小学校を転校して2週間が経ちました。

長男は慣れたようですが、私はまだ慣れていない新しい生活


長男が今年の7月まで通っていたインターナショナルスクールをやめ、8月から新しいインターナショナルスクールでPrep3の生徒として新しい学校生活をスタートさせました。

*長男がインターナショナルスクールを転校することになった話に関しては下記の記事に記載しています。

早いもので、入学して2週間が経過しましたが、長男は「なんだかもっと前から通っていたみたいな感覚!お友達の名前もだいぶ覚えたし、生活も慣れてきた!」そうです。

一方で、
今回の長男の転校により、我が家全員の生活リズムは大きく変化したのですが、早くももう慣れたよ!と言っている長男とは異なり、私自身は正直まだまだ完全に慣れてはおらず、大変さを日々感じているところです。

今回の転校から2週間経ち、私が今感じていることを書いてみたいと思います。

とにかく朝が早い!けれど、その分早く始業出来る

長男の学校は、我が家から電車で1時間ほどかかるので、スクールバスを利用しています。
スクールバスルートの一つが私たちの住む港区もbus stopとしてルートに加わったことはとても幸運だったのですが、bus stopに行くまでも約20分はかかります。

バスは港区のbus stopを6:40に出発するため、私は長男とだいたい朝6:15くらいに家を出てbus stopまで歩いています。(朝の良い運動…!)

起きるのはだいたい私が5:00、長男は5:15くらいですので、
長男は転校してからは夜は19:30に寝るようにしています。
ですので次男も一緒に19:30に寝るようになったのですが、(今までは2人とも20:30就寝)この時間に寝れば長男は目覚まし無しでもだいたい5:00-5:20には起きるので良いのですが、私にとって大変なポイントは、次男も自然と起きる時間が5:00くらいになったことです。

次男が寝ているかいないかでは、朝の準備にかかる時間は全然違いますよね…
夫も5:15くらいに起きるので、夫と家事と育児を分担していますが、6:15に出発するまでは毎朝バタバタです…

加えて、次男は長男と私と一緒にbus stopまで行きたいと言うので、毎日次男も連れて行っていますが、それもなかなか大変です。

私が朝子どもたちとbus stopに行って帰ってくるまでの1時間弱の間に、夫には家の掃除や洗濯物、食器洗いなどをお願いします。
(保育園の送迎は夫にやってもらっているので長男は私が連れて行っています。)

長男を送り届けて帰ってくるとだいたい7:00過ぎくらいになっています。
ここで私は次男を夫にお願いし、次男の保育園登園準備を開始します。私は仕事を7:30前くらいから開始です。
このくらいの時間に仕事を始めれば、15:30には終業出来るので、その点はとても良いなと感じています。

そして長男が夕方bus stopに帰ってくるのは16:40ですので、その時間にbus stopに迎えに行きます。それまでは仕事をしたり、仕事の後は夕飯の準備をしたりしながら私は過ごしています。

学校から帰ってきてからのタイムスケジュール

今までは学校が終わってからそのまま学童に行き、17:00まで学童で過ごしていたのですが、そもそも帰ってくる時間が16:40(道路が混んでいると17:00前くらいになることも)なので、平日学童に行くことはほぼ不可能になりました。(一応、学童は19:00までなので行けなくもないのですが、そうすると19:30に寝れないので行っていません)

また、帰ってくるとだいたいすごくお腹が空いているので、17:30くらいから夕飯を家族で食べます。

その後、宿題をやったり、長男がやると言った場合は、家庭学習として以前から取り組んでいる、日本の問題集(漢字、読解、算数)をやったりします。

しかしながら、日によっては宿題が結構大変(一定の分量の英文を書くなど)なので、夕飯後にそれらに取り掛かるとあっという間に19:00前頃になります。

そこからお風呂、歯磨き、今日の良かったこと振り返り(これは我が家の習慣)、本の読み聞かせ(時間が間に合えば)などをやっているとすぐに19:30になります。

19:30になったら、長男、次男と一緒に寝室に行き、就寝します。
次男はまだ私がいないとなかなか寝付けないので、私も一旦一緒に寝室へ。

長男は毎日3分以内くらいに寝るので良いのですが、次男は日によるので、寝かしつけに30分以上かかることもあります。

そうしてようやく私が落ち着けるのが20:30頃。
その間に夫には残った家事などをやっておいてもらいます。
ようやくここで自分の時間や、夫婦の時間が取れる!のですが、次の日も5:00起きなのであまり寝るのが遅くなってしまうと大変なので、出来るだけ早く寝るようにはしています。

この平日の一連の流れが、まだ完全に身体が慣れきっていないようで、結構私は大変さを感じていることと、私だけではなく長男もあまり平日は自宅でのんびり…という時間が取れていないかなということが気になっています。

とはいえ、長男はschool busの時間にみんなでゲームをして遊んだり、学年が違うお友達と会話したりするのが楽しくて、バスで寝ることは一切ないようなので、長男がバスの時間を有意義に過ごせているなら一旦は良かったかなと思っています。

ちなみにschool busの費用は約39万円(年間、往復)です。

今年一年はschool busで通ってみようと思いますが、長男の意見を聞きながら、来年以降はどうしていくか(学校近くへの転居も場合によっては視野に)を検討したいと思っています。

あと1ヶ月くらいすると身体も慣れてくるのでしょうか…子どもの適応力の高さにはただただ尊敬です。

引き続き明日からの1週間も頑張りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?