見出し画像

毎月の活動まとめ【2024年2月】

こんにちは。名古屋でライターをしているイトウユキコです。
ライターのほか、イベントの企画をしたり、うつわのオンラインショップを運営したり、週の半分は会社でHPの更新サポートをしたりと「書くこと」+αをいろいろとやっています。

一言で「何をしている人です」と伝えづらいのが最近の課題なので、毎月活動の棚卸しをしています。

先月の振り返りはこちら↓


2024年2月の活動

出版トークイベントの司会をしました

11月から約3ヶ月かけて準備してきたトークイベントの司会が無事に終了しました!

個人的な反省点はいくつかあるものの、見に来てくれた友人や運営メンバーがよかったよー!と言ってくれて一安心。
これを機にゲストの方と新たな企画の相談もしていて、こうやって思わぬ繋がりが生まれることが対面で仕事をするよろこびだと思います。

delaDESIGN「ナゴヤの水辺」特集公開

カルチャー特集の企画・編集に携わっている「ナゴヤとデザインをつなぐ街選びマガジン-dela DESIGN」にて「ナゴヤの水辺」特集が公開になりました。

今回はインタビューとクルーズ体験を取材・執筆しました。
企画や取材の申し込み段階では内心ドキドキしつつも、記事が完成したことをお知らせすると取材先の方々が喜んでくださってうれしかったです。改めてありがとうございました。

今回は中川運河と堀川が多めになりましたが、名古屋の発展に関わった河川の深掘りをして、街に根付く文脈に触れることができたのでまち歩きにも活かしていきたいと思います。

イベント取材記事が公開になりました

オフィス家具のオカムラさまのWEBメディア「WORK MILL」の取材記事が公開になりました。

取材先は岐阜県羽島市にある「三星毛糸」さま。オフィスに作った「カームダウン・ルーム」のお披露目会として4社の経営者によるクロストークイベントでした。
終了後は広い敷地内で焚火を囲んで交流会も。焚火ができるオフィスは人の距離が縮まりそうです。

実はこちら、2023年のひつじサミット尾州でも遊びに行った企業だったので、お仕事で再訪することができてうれしかったです。

新しいお仕事がスタート

これまではインタビューや取材などのコラム形式のライティングが多かったのですが、最近はニュースサイトの報道記事やサイト制作のライティングも徐々に増えています。
それぞれに求められるアウトプットが違うので、頭を切り替えて真摯に取り組んでいきたいです。

インプット・体験

インタビューライター養成講座

京都の「生活用品と器の店 ロク」訪問

知人に教えてもらった京都・岡崎にあるお店に行ってきました。
店主さんが実際に使ってよかった品々だけが並ぶ生活用品のお店。モノの質感や手にもった感じが写真では伝わりきらない、という考えのもと、オンラインでの販売は一切やっていないという潔さに心を打たれました…!

私はオンラインから細々と始めたけども、考え方としてはやはり「手に持てる」「目で見れる」ことを大切にしていきたいと思ってもいます。

民藝のお話や「これから知る」楽しみのお話など、心に残るお話をうかがうことができました。一目惚れしたやちむんの水滴と三重県のでく工房の小さなグラスを買いました。

常滑の「急須と器 いそべ」で三軒茶屋イベント

身近な焼きもののまち・常滑の急須屋さんでお茶のイベントがあるということでお邪魔してきました。

「三軒茶屋」と称して、
茶屋すずわ(静岡)
Chabashira(静岡)
A Drop. Kuramae(東京)
の3軒のお茶屋さんが目の前でお茶を入れてくれるイベント。

お茶がおいしいのはもちろんのこと、お茶を囲む時間や空間にも改めて思いを向けることができました。「ほっとする時間」の作り方についてさらに掘り下げて考えていきたいです。

一宮で「尾州を遊んで学ぶ会」に参加

前述の取材をきっかけに尾州の繋がりができて、お友達ができました!
プライベートな集まりでの工場見学を企画してくれたので参加してきました。
繊維業界で働いていない私にはちんぷんかんぷんなワードもたくさん出てきたのですが(用語が特殊で頭の中で漢字に変換できない)知る機会をいただけたことはありがたい限り。
地元にあるものづくりをもっと知って、仕事にもつなげていきたいです。

ひつじサミットに行くきっかけはこちら↓

豊田の「豊田市民芸館」で河井寛次郎展

ちょうど日曜美術館で特集された直後というのもあり、人気の高さを感じました。
もうちょっとじっくり見たかったなと思いつつも、時代ごとの作風の変化や陶芸以外の作品の解説が聞けたので行ってよかったです。

名古屋の「ヤマザキマザック美術館」で杉浦非水展

こちらも会期ギリギリの駆け込みで鑑賞。
日本のグラフィックデザインの黎明期はおもしろい。本づくりがしたくなる。

3月にやること

  1. オンラインショップを本オープンへ

  2. インタビューライター講座の合宿+記事制作

  3. トークイベントにゲスト参加予定

課題

  1. ライターの活動はやや拡充。しかし、予定していたショップ用インスタを思うように動かせず。インスタ連携の障害が出ているのもあり、対策を考えたい。

  2. 写真撮影の環境を整える。画像のコンテンツを安定して作れる環境づくり。

  3. オンラインショップの運営体制を強化する(4月以降のスケジュールを固める)


この記事が参加している募集

ライターの仕事

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?