見出し画像

毎月の活動まとめ【2024年3月】

こんにちは。名古屋でライター・編集・企画をしているイトウユキコです。
今年からは個人事業としてうつわのオンラインショップもスタートしました。

3月のまとめをしようしようと思っているうちに、あっという間に4月も1週間が過ぎてしまいました。

3月はいろんな物事の転換を感じるひと月でした。ハイライトはやっぱりインタビューライター講座の富士吉田合宿ですね。忘れられない二日間になりました。

それではさっそく3月の振り返りをいってみましょう。

先月の振り返りはこちら↓

3月の振り返り

インタビューライター講座合宿

1月からオンラインで受講していたインタビューライター講座も残りわずか。
最後は実践編として地域の事業者さんへのインタビュー合宿があり、1泊2日で富士吉田に行ってきました!

富士吉田金精軒の2階にある富士茶庵さんでインタビュー。翌朝は苦手な早起きを頑張って最高の朝ごはんを堪能!

他の受講者のみなさんのインタビューの様子が見学できたり、地域の方と懇親会でお話しできたり、普通に観光で来たら味わえないディープなお店に行けたりと、限られた時間ながら街の一面を覗かせてもらいました。

書くことのテクニカルなことだけではなくて、人との関係性の紡ぎ方やいろんな仕事や生き方を見せていただけたことも本当に貴重な経験になりました。

あとは、学びの場では自分の弱いところや不完全な部分を見せていいんだ、という気づきを得たこと。

仕事のSNSではネガティブなことを言うのはよくない、という意識を持っているのもあって人に頼るのが苦手だったんですが、ここではみんな一緒に学ぶ場所。
困っていることはシェアして、頼り合っていいんだ、と気づけたことの心境の変化は大きなものでした。
そして、自分にできることや気づきもさらっとシェアできる人になろう、と改めて思いました。

インタビュー合宿の初稿

合宿終わってやれやれ〜ではなく、ここからが本番。
インタビューさせていただいた事業者さんの記事を1週間で仕上げ→編集→修正が待っています。

今回はお題が決まっているSEOでもなく、文字起こしからアレンジできる対談形式でもないので本当に悩みました。地の文になると説明的過ぎたり、発言内容の本質とずれたり、そもそも構成ができてないと話が散らかったり。

いつも意識していることだけど、改めて構成の大切さを実感しました。
「段取り八分 仕事二分」は本当にその通りだなあ、と。

トークイベントへの登壇

瀬戸にある「瀬戸くらし研究所」というまちづくり複合施設(飲食店やシェアキッチンやコワーキングがある)で月1開催している「せとまち夜話」に呼んでいただき、自分の活動についてお話させていただきました。

「瀬戸(周辺)で活動している人と対話を通して、変化のきっかけや気づきが得られるような夜話」というコンセプトのイベントで、ライターとして今に至るまでのきっかけなどをお話ししました。

自分の課題は「プロフィールをうまくまとめられないこと」=「自分が何をしている人か一言で説明できないこと」だと感じていたのですが、そのあたりの歯切れが悪くなってしまったなあと反省。
(いろいろやっていると情報が分散して伝えづらい)

あと「これまで何があって、どうしてこうなったか」の過去視点は事実ベースなのでまとめられるけど「これからどうなりたい」は未来視点だから語るのが難しいとの気づきを得ました。

個人的にはいろんな反省の多い回でしたが、こういう機会をいただけたことや、来てくださった方がいたこと、新しい出会いがあったこと、今後のアドバイスをもらえたことはとてもうれしかったです。ありがとうございました!

まちシル藤が丘を開催

ナゴヤのまちをまるごとキャンパスに、ナゴヤのヒト・モノ・コトを学ぶ授業を開催するNPO法人「大ナゴヤ大学」で活動しています。
今回初めてまち歩き企画「まちシル」のコーディネーターを担当しました。

2023年度からまち歩きの企画に携わり、コーディネーターとして告知やレポート、ガイドさんとの打ち合わせ、当日の進行を担当。
イベント企画の場でも書く場面はたくさんあり、同じ出力でも全然ちがうプロセスで文章を考えるのは難しくもあり楽しいお仕事です。
次年度も企画にどんどんチャレンジしていきたい。

インプット・体験

編集ミーティング・空き家トークイベント

築地口にある港まちづくり協議会(まち協)の拠点「港まちポットラックビル」のイベントに行ってきました。

まち協がこれまで発行してきたポットラック新聞のアーカイブ展示や、編集メンバーのみなさんのお話を聞いて、自分がこれから作ろうとしているZINEの構想がむくむくと膨らみました。

なんのためにやるか?」という視点とわくわくする心を持ち続けながら、紙媒体にもチャレンジしていきたいです。

わくわく建築@瀬戸

近代建築や土木建築などに詳しい相互さんにお誘いいただき、ほぼはじめましてのみなさんとのオフ会にご一緒させていただきました!
場所は大好きな瀬戸ということで「なんか瀬戸に詳しそうな人」ということでお声がけいただきありがたい限り。

学生の頃から産業遺産や廃墟や酷道などに興味があって一人で細々と本を買い集めていたのですが、その良さを分かち合える人と出会ってこなかったのでいろんなお話が聞けてとても楽しかったです…!!

見慣れた景色に見落としていたものがたくさんあることを知りました。
視点をずらすだけで、風景の楽しみ方は無限にある可能性を感じることができました。

宮崎・鹿児島旅行

恒例となった遠方に住む夫のご両親との現地集合・解散の家族旅行。
7年ぶりの宮崎と人生初の鹿児島へ。

私の運玉は1つも入らなかったのですが、なぜか宮崎から帰ってきてからお仕事などのいろんなお声がけをいただくことが急増しました。
(前回は宮崎から帰った直後に夫と出会った)
とくに信仰心があるわけではないけれど、ラッキーの連続に高天ヶ原の神々のおかげ…?と思ったり。

そして地鶏と焼酎がとても美味しかったです!南国最高!

4月にやること

ここ半月ほどで中長期の計画の潮目が来ているので、まずは思考を整理して「自分がどうなりたいか」という未来を具体的に描きたいと思います。

これまでインプットや人とのつながりを作るために意識的に外に出かけていた1年間でした。
4月からは土台固めに集中しようと考えていたタイミングで、ありがたいことにお仕事やプロジェクトへのお誘いをいただけるようになってきたのでこれから面白い展開が待っていそうな予感。

また内容が固まったらnoteやSNSでお知らせできることも増えてくるかと思います。引き続き健康管理に気を付けて、感謝しながらお仕事を楽しんでいきたいと思います。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?