見出し画像

鍼灸お道具入れ誕生の話

色々なこだわりと思いが詰まったお道具入れについてつらつらと語ります

鍼縫師とはなんぞや

鍼縫(はりぬい )
というのはTwitterのフォロワーさんが付けてくれた呼び名であります。

手に職をつけるには…

と洋裁の学校か鍼灸の学校かどっちかで悩んでいた時期があり布を縫うより人の身体に施した方が沢山の人を救える!と鍼灸の道に進んだのだが

手先の修行と細かい繊細な感覚は通づるものを感じるのでどうせなら鍼灸の針と縫針との二刀流を目指していこうとぼちぼちやっておりまして

縫針は京都の伝統工芸【京繍】を修行中


伝統工芸士ってカッコイイ!!!

鍼灸師としても伝統を継承していこうと日々修行中の身であります。

要は昔から今に続いてる伝統的な物や事が好きで趣味もここ最近の流行り物ではなく昔からある物を極めるのが好きだったり

和の心

そんな訳で伝統工芸や音楽も郷土芸能(お祭り文化のお囃子  )や着物の着付けを習ったりしているのですが、なんでそんなに古い物にこだわるかというと

18歳から20代半ばまで海外に出る事しか考えてなかったんです私←

30までにはとりあえず豪華客船の試験に挑むかワーホリで日本から出ると言い張って色々動いていたのですが(コロナで夢崩れる)

ちょくちょく海外に行ったり、国内でも積極的に外人と交流していく中で着物を普段から着るのか?とか日本の伝統や文化の事をよく聞かれたり

自分なんかより日本の文化について詳しい方が多々いらっしゃって

日本人なのに日本の事全然知らぬ…

胸張って日本のここが良いぞ!と答えられないのが虚しくなり先ずは自国の文化を大切にせねばと謎の使命感に日々駆られております。

お道具入れの始まり


きっかけは、とある方が
てい鍼とか鍼をサイズに合わせて縫ってコンパクトにまとめて持ち運んでいるのを見てアイディアを頂き

往診行く時にいつも
あの鍼使いたかったのに入れるの忘れたーとか
患者さんの所に小物を忘れてしまったり(←あかんやつ)

すぐにお散歩に出てしまうてい鍼系のまとまり感が欲く
忘れ物だらけなのでこれ1つ持っていけば
不足なく治療に行ける的な物が欲しかったのが始まりです。

鍼灸道具ってとにかく凄いから(色々な意味で)
カッコよく魅せたいな〜
という熱意にかられ生地探しへ


街中の手芸屋さんや
日暮里繊維街にて生地捜索
可愛い絵柄は沢山あるが
なかなかピンとくる思うのが無い


色々模索している中でここでも
「日本の文化を大切にしたい」
という感情が湧きでできて

手探りで着物屋にて
中古の帯解体してみたり
ハギレを買い漁ってみたり
色々試行錯誤した中で

なかなか生地の厚みと柄の出具合
正絹や織などの和装生地の扱いも難しく
コンパクトにまとまる感じが納得行かん…



もやもやしてた矢先

偶然近所の神社に行った際に目の前が人形屋で
( 所沢はわりと人形作りが盛んな様です )


生地が無造作に置いてある
しかもぱっと見かなり素敵な生地


工房?みたいな所に入り込み
生地見せてもらえませんか?と

直談判!!

見せて頂いた生地が
いゃ、もう素敵すぎる!!これや!!

と大興奮しながら
お店の方になんじゃこいつ?
と思われただろうが交渉してみると快く金蘭生地を提供して頂ける事に

雛人形や五月人形、羽子板や日本人形を作る際に使う生地で柄も豊富で、

和柄は柄に1つ1つ意味があったり
表面の少しの金色の柄を出すために
表は落ち着いた色味でも裏が金キラだったり

表も裏もとにかく綺麗
語り出すと止りませんが。笑


そんな訳でこの生地達にたどり着きました


最初はお世話になった方に
一方的に作って差し上げてたのだが、


段々と広まってきて
あの人が持ってたアレ欲しい!
オーダーしたい的な
お声を頂くようになり

手元に渡った方がtwitterに上げてくれるのがこの上ない喜びです(´;ω;`)感謝

商品詳細

実際に手に渡って使って頂いている方の投稿から












ベテラン愛用者がレビュー書いてくれました😭感謝

画像5



自分が作った物を臨床で日常使いしてくれるだけでも嬉しすぎる!!


その方の使い勝手の良い様
愛用しているお道具の大きさに合わせて縫う事も可能



( 遠方の方は写真のやりとりなので手元に渡って道具が入るまではいつもドキドキ )

何を入れたら良いのか定まっていないという方もいらっしゃったので
沢山のオーダーいただいた中で入れる物率が高い物に合わせてポケットを作っている既製品もあります

勿論、鍼灸師さんに限らず

こんな物入れたいなどリクエストがありましたら教えてください!!

画像1


現在既製品は3500円


オーダーは制作費で4000円頂いておりますが、

趣味の延長なので売り上げは
人の役に立つ事に使おうと思い販売に至っております

売上金はIVAA海外ボランティア( スリランカ、ネパール )の渡航資金や
災害などがあった場合は被災地ボランティア支援や自分が行く場合の交通費などに使わせて頂きます。

そんな感じで
こだわりが詰まったお道具入れ
随時オーダー受け付けております

オーダー方法

①生地を選んで頂きます

画像2



画像3


こちらはまだ番号ふっていないのですが選択可能です

画像4


②お道具入れに入れたい道具の写真を送って頂きます

大概の道具サイズは把握します が例外は要相談

③送付先をお知らせ下さい

④支払いは ゆうちょ振り込み、PayPay 、BASEからお願いします


TwitterのDMもしくは院の公式Lineアカウント

から受け付けています
既製品はBASE 

にて販売中


追伸


柄を迷っている方へ
実際の生地の色味と写真の差が大分あったり厚みの質感も違ったりするので
出来れば実際に手にとって選んで頂きたい所です
対面でお会い出来る機会がある方や
治療院にいらっしゃることが出来る方には用意する事も可能なのでご相談下さいませ(治療院は北千住、銀座、高尾にあります)
遠方の方はZOOMなどでも相談可能です
ハギレで大きさが中途半端なので選択肢に載せていないない裏柄もあったりします


感謝



この度はトワテック様からお声かけ頂きキャンペーンに参加させて頂きありがとうございました!!

すでに愛用して下さっている方も治療のお供に使って頂きありがとうございます^ ^もし、ほつれてしまったり新しい道具が増えてポケットが欲しいなど

アフターメンテも致しますのでお気軽にご相談くださいませ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?