見出し画像

モデルYのバッテリー

モデルYが日本に導入される頃には、最新のMAXWELL製バッテリーが搭載と想像します。

そうなると、電気自動車にとって一番のネックとなる『バッテリー』についての不安が払拭される事となりそうです。

公式発表ではありませんが、関係者からの情報です。

ロイターによりますと、テラファクトリーの竣工には2年〜3年の年月を要するので、2023年〜2024年完成と予想。

モデルYの日本導入が、2022年前半と予想。

この頃には中国を始め、世界中でのモデル3、モデルYの供給亮はある程度落ち着いていると、予想。
※あくまで、現在の需要と供給、並びに今後2030年に向けての電気自動車需要量と生産量のデータ予測からの、予想。

もし、モデルYのバッテリー性能が現行モデルと大差なかった場合は、購入を控えた方が吉ではないかと考えます。

[オットセイの独り言]