見出し画像

8.感覚タイプの発信媒体の悩み

今日から3月!
noteで平日に思ったことを発信するようになって気づいたこと。それは私にとってnoteは深く考えずに発信のベースになる場所であるということ!
私は考えていることは沢山あるけど、それを表現していくことに悩みがち。その理由がわからなかったけど、とある尊敬する人に『言葉をすごく大切にする人だから、適当にできないんじゃない?』と言われ、まさにそれだ、となった。なんか嘘くさかったり、薄っぺらかったりする言葉を発したくない、と思うから、色々考えすぎてしまう。これは繊細さんとかHSPとか言われる人あるあるだと思う。
ところがね、私の場合このnoteはそれが1番気楽な媒体だなって。書く前まで何書こうとかもあまり気にせず書き始めて、そのうち、そうそう私これ伝えたかったんだよね、にたどり着く。それをベースにラジオで喋ったりインスタ書いたりブログ書いたり。そしてラジオは声を出して表現する練習に使ってて、インスタは伝えたいと思っている人に自分の等身大の人となりを伝えるものとして、HPのブログは伝えたい人に伝えたいことを伝えてくメディアって感じで考えています。(そのわりにブログを最近更新できていないんだけど)
ここがまとまってすっきり!
インスタにその日感動したことをブァーーーーって書いては、あとになって何でここでこんなこと突然語りだしたんだろか、って消してみたり、ラジオできちんと伝えようと意識しすぎて何も話せなくなったり、わけわかんないことを色々してきたけど、その試行錯誤もまぁ必要なことだったんだと思う。本当は綺麗に統一感のある感じでスマートに色々表現したいのに、なかなかそうはいかないのが感覚タイプの辛いところ(弱みっていうのかな?)。だって自分の心に嘘つけないから。やりたくないことはやりたくないし(誰かに依頼されたお金の発生する仕事でもないし)、自分に嘘をついてまでしたくないんだよね。これ、わかる人はきっとわかるって言ってくれるんじゃないのかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?