見出し画像

今週のたろー 81

M-1の錦鯉は感動しました。去年はまだこちら側がまさのりさんのキャラを理解できていなかったけど、今年一年テレビでしっかりこういう人なんだとわかったというのも理由のひとつなんじゃないかなと思いました。そもそもツッコミは上手でしたしね。来年も楽しみ。

なんだかんだで今年最後の5曲です。
年々暦が束で過ぎていく感覚が増してきてます。来年39歳かぁ。
(最新の5曲が表示されます。過去の分を見ている方は一番下のアーカイブプレイリスト1~5をお聴きください)

1.NakamuraEmi『YAMABIKO』2013年

ひとつ歳上だとは思わなかった。顔が好き。
前も書いたように、こういう曲って関西の人のイメージが強いから新鮮。

2.Katy Kirby『Traffic!』2021年

ちょっとMIKAっぽさを感じた。こういうメロディいいよね。

3.Moons『Moons』2018年

ブラジルのバンドだそう。ここ最近で一番「見つけた!」と思ったかも。
アルバムのタイトルがバンド名なのはよくあるけど、曲名なのは初めて見た。
音の感じも声の感じもめちゃくちゃ好き。

4.ルルルルズ『手紙』2017年

この曲を聴いたことにより、来週は『手紙』で5曲することにします。はい。
夜にゆっくりお酒でも呑みながら聴いたら似合いそう。

5.yui × ミゾベリョウ『ばらの花 × ネイティブダンサー』2019年

大阪在住なので相鉄がどこを走ってるのかも知らないし、ましてやCMも見たことなかったからちゃんと聴いてなかった。たまたまSpotifyのおすすめにあったから聴いてみたら、めちゃめちゃよかったので今回。
こういうコラボ・アレンジはもっともっと聴いてみたいけど、組み合わせるセンスが異常なくらい必要そうだから、いちいちそんな危ない橋渡るよりゼロからつくるほうが楽なんやろなと思った。


今年も結局コロナは過ぎ去らなかったけど、この生活が嫌いじゃ無くなってきたから悪いことばっかじゃなかったなぁって感じです。
では皆さま、よいお年を!

↓アーカイブプレイリストです。