見出し画像

What is PSA?

前置き

Firefoxを使っていると、ときどきトップページの下部にメッセージが表示される。こんな感じ:

英語を身に付ける一番の近道は「英語を使うこと」とは言うけれど、僕の場合、ガッツリやるのは性に合わないらしい。なので、こういう短い文章を翻訳しながら勉強することにしている。

実際に翻訳作業をしてみると、学校では習わなかった単語や表現に出会うことも多いし、どうやら、ネイティブから見ても、意味の受け取り方が一意でない文章構造になっていることも割とあるのだということも分かった。

さらに今日分かったことは、思っている以上に、略語の認知度は文化圏に制約されるということだった。

本題

今日発見したのは PSA という略語だ。冒頭の画像にも載っている、

> Password Day PSA: if your password has the word “password” in it – you’re doing it wrong.

これを訳そうとした…のだけど、PSAの意味が分からない。

とりあえずググってみると、Prescribing Safety Assessment:処方安全性評価?(お薬関係の団体っぽい)や、Public Service Announcement:公共広告(商品の宣伝ではなく、社会啓発のための広告)、さらに、Personal Self Advice:自分への個人的な助言?、なんかが候補に挙がってきた。

ほかにも血液を用いるテストの名前だったり、聖書の詩編を指す略語だったりと、PSAという単語だけでも、文脈次第で群雄割拠しているような状況。ちなみにWikipediaによると,少なくとも60種類以上の意味があるらしい。

> Password Day PSA: if your password has the word “password” in it – you’re doing it wrong.

「~なPSAは、~だ」という構造からして、Personal Self Advice だろうかと思ったのだけど、何となく Public Service Announcement についてもう少し詳しく調べてみるとこんな記事が見つかった。

> ネットでは reddit などのネット掲示板でスレタイなどで「大切なお知らせ」のような意味合いで使用される。
> 例文
> PSA: Don't install the Meitu photo app, its sending IMEIs to some srvers in China.

これだ。「大切なお知らせ」。これなら文脈と合いそう。どうやら日本の掲示板で使われる【朗報】とか【驚愕】みたいな立ち位置の略語らしい(ちょっと違う?)。
あんまり使わなさそうだけど、また一つ勉強になった。

TL;DR

パスワードの日の大切なお知らせ:もしあなたのパスワードの中に『password』の文字が含まれているなら―、
あなたは間違ったやり方をしています。

余談

ちなみに、ほかの翻訳した文章もTwitterに投稿しています。
よかったら添削してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?