見出し画像

不具合解消!Lightning-USB3カメラアダプタ

ライブ配信に限らず、iPadで様々な機器をリモートコントロールしています。ATEM miniやV-8HDのようなスイッチャー関連の他、デジタルミキサー等のPAまわり、PTZカメラのコントロールに至るまで、いまやiPadはタブレット界のオールラウンダーとなっています。

私の場合は、iPadでMixEffectを使って、StreamDeckでトランジション切替等に使っています。もちろん、単純にBGM再生にも使っています。
所有しているiPadは、
iPad(無印)
iPad Pro
の2台です。
iPadにLightning-USB3カメラアダプタをつないで、IF(オーディオインターフェース)やマイク、カードリーダー等のUSB type-A機器を接続して使っています。

iPad Proは、LightningではなくType-Cなので、USB-C Digital AV Multiportアダプタを接続しして使っています。

基本は、iPadProを使っていますが、先日、現場がかぶってしまい、どうしてもiPad(無印)を使わなくてはいけない状況がでてしまいました。
その時の焦った様と先日アップデータされたiOS16.5.1でその問題が解消された様をご紹介します。


あれ?Lightning-USB3カメラアダプタで充電できない。。

いつもは、iPadProにUSB有線LANアダプタを接続し、有線でリモートコントロールをしています。Wi-Fiだとたまに接続がきれるので、基本は有線です。ただ、この日は、2か所で同時に配信業務をしないといけなかったため、iPad(無印)を使おうとしました。Type-Cではなく、Lightningになるので、電力不足になってしまうので、必ず充電しながら使います。Lightning-USB3カメラアダプタをiPadに挿して、充電用のLightningを挿すとまったく充電が始まりません。

Lightning-USB3カメラアダプタ
充電中のマークがでない。。

とりあえず、有線LAN アダプターをUSBに挿してみると

電力不足のアラートが

やっぱりダメ。挿しなおしても再起動してもダメでした。
よくよく調べると、現在、不具合でLightning-USB3カメラアダプタで充電できないとのこと。

知らんかった・・

やっぱり事前に接続テストだけはしておかないと、と反省しながらもこの日はWi-Fiで恐る恐る配信をしました。特に何も起きずに無事終了。

待ってました!iOSのアップデート!16.5.1

先日、iOSのアップデートが来て、見てみると

iPadOS 16.5.1のアップデート

よーく見ると

Lightning-USB3カメラアダプタで充電できない問題も修正されます。

@APPLE

待ってました!修正待ってました!速攻でアップデートを開始!

無事充電できるようになりました!

アップデート終了後、さっそく接続テスト!
まずは、Lightning-USB3カメラアダプタを接続!

無事充電中!

無事充電中に!
続いて、有線LAN アダプターも接続!

有線LANアダプタもバッチリ認識!

無事認識しました!

相性があるので注意!有線LANアダプター

ちなみに、けっこうLightning-USB3カメラアダプタで接続できる有線LANアダプタは限られているようで、私が動作確認できたものか以下の2つです。

TP-Link 有線LAN アダプター UE300

主なスペック
特徴: 有線LAN未対応の機器をUSBポートで繋げて有線LANインターネットを構築。旅先でもつかえるコンパクトサイズ。

  • 折りたたみ式のデザインで持ち運びに便利

  • USB3.0

  • Windows (XP/Vista/7/8/8.1/10), Mac OS X (10.9/10.10/10.11), Linux OS.

  • 1年保証

  • 10/100/1000 Mbps

ちなみに、Type-Cもこのメーカーを使っています。

Anker PowerExpand USB-A & イーサネット アダプタ

主なスペック

  • かんたん接続:お使いのノートPCのUSB-Aポートに差し込むだけで、最大1Gbpsの高速イーサネット通信をご利用いただくことができます。

  • 持ち運びに最適:コンパクトなサイズと重さ約25gの軽量設計により、出張時や旅行時でも気軽に持ち運ぶことができます。

  • プレミアムデザイン:アルミニウムの外装と高耐久ナイロンの採用により、高い耐久性と美しいデザインを実現しました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
Wi-Fiは便利ですが、ライブ配信のときは、不安材料の一つになってしまいます。できる限り有線で行いたいところです。
iPadはいろいろシリーズがあるので、シリーズによってLightningだったり、Type-Cだったりします。
今後はType-Cに統一されていくと思いますが、かならず配信前は接続確認を行いましょうw

よろしければ、無理のない範囲でサポートをお願いいたします! さまざまな配信機材の情報を発信していく活動費として活用させていただきます!