見出し画像

【下調べ】 東福寺〜伏見稲荷大社〜東福寺展まで (12.2/写真追加しました)


展覧会前に参拝もしよう!と思って、ちょっと足を伸ばすことにしました💡
伏見稲荷大社はせっかくなので、行ってみよ思て。
龍神様に参拝に行きたくなったんですm(_ _)m
それで検索してみたら、ヒットしたのが伏見稲荷でした。


四条河原町から東福寺まで

バスか?電車か?
と悩んで、電車で行くことにしました。
乗り換えが楽そうだったので笑

京阪・淀行き各停に乗車。
東福寺駅下車。
徒歩7分。

東福寺とは?

日本最古で最大級の伽藍が有名。
伽藍;僧侶が集まり修行する清浄な場所のこと。

ご利益

勝運・財運
毘沙門天様が本尊。
と思っていたら、釈迦如来でした。

釈迦如来のご利益は
「悟りを開くためのご利益」
なんだとか。

ちょっと、意味が分からない。
多分、悟りを開くために手助けしてくれるってことなんやと、思います。多分。

拝観料

本坊庭園や通天橋、開山堂は拝観料金が発生します。
秋の拝観は通常よりお高いらしい…?
(紅葉の絶景の価値分上乗せ?)
期間は11月中頃から1ヶ月くらいの模様。

普通に。参拝だけなら無料ですm(_ _)m

見処

まさかの紅葉の名所でした!
有料でとてもきれいな景色が拝める模様。
ただ、人が混むらしいので、それだけ注意。
人が少ない日・時間を狙って行きたいが…?

その他にも伽藍はもちろん、綺麗なお庭が4つ?あるんだとか。
多分、有料。
ゆっくりできそうなら、見に行きたいね。



東福寺から伏見稲荷大社まで


引き続き電車で移動予定。
歩いても行けると思ったけど、年齢を考えて、電車にしました。
あと、伏見稲荷大社は絶対歩くから!(どうやら東福寺も広いらしいよ?)

京阪・淀行き各停に乗車。
伏見稲荷駅下車。
徒歩4分。

伏見稲荷大社とは?


コンコン様を祭っていることで有名。
全国の稲荷神社の総本山。
摂社、末社も多数あり。


ご利益


伏見稲荷大社;商売繁昌・五穀豊穣。

熊野社;旅の安全を願う場所。交通安全。
藤尾社;御祭神は舎人親王。学問系?
霊魂社;伏見稲荷大社の氏子以外で神社を信仰する人たちの御霊が祀られている所。

奥宮;稲荷大明神。基本的には本殿と同じ。商売繁栄・開運招福・殖産興業・火防の守護神

白狐社;稲荷大神のお使いを祭っている。お稲荷様と聞いて思い浮かべる白い狐は、神様のお使いで、神様ではないんですね。
お産場さんば稲荷;安産や子宝
熊鷹社;熊鷹大神。勝負の神様。

大八嶋社;日本列島のこと。

ちなみに。
今回行きたい龍神様を祭っている神社・伏見神宝神社は、摂社でも末社でもなく、別の神社ということのよう。
そして白龍神社なる神社もあるそうな?
ちょっと時間と相談が必要かもしれないけれど、行けそうなら熊鷹社にも行ってみたいね。


拝観料


なし!
千本鳥居もなし!
ただ、ぐるっと一周するには時間と体力がかなり必要。

見処

千本鳥居。
迷った記憶と、年越した記憶しかない。
その時の旅行記小説はコチラ👇


道間違えて行けてない場所があるので、もう1度ちゃんと行きたい。
けど、今回は行くかわからない。
時間次第…?
 

龍神様は何処?!


伏見神宝神社という、伏見稲荷大社とはちょっと違うところにある模様。
ひっそりと看板?もあるみたいだけど…。

天照大神、稲荷大神、十種神宝(とくさかんだから)を祭っているんだとか。

なんか、結構険しい道(獣道)を通って行くみたい…?

ちゃんと龍神様を祭っているお社もあり、八大龍王大神(海の神?縁結び?金運?)を祭っているんだとか。

そして、白龍神社。

もしかしたら、無謀かもしれない。
時間的に?
確実一周必要になりそうで…他のところへ行くことを考慮して、ちょっと考える。あと、あんまよく場所が分からん。
絶賛分かりやすいサイトを調べ中。


伏見稲荷大社から三十三間堂まで


こちらも電車で。
本当は東福寺展に行くんだけども、目の前にある有名どころなので、こちらで検索しました。

京阪・出町柳行き準急?に乗車。
七条駅下車。
徒歩8分。

特別展・東福寺とは?

五百羅漢図や特大の仏像を展観している、展示会。
東京でも行われていた様子。

展示物を見ながら、東福寺に詳しくなれます。
(多分、私は展示物を眺めて終わるタイプですが)

今回は京都に行ってきます!

ご利益

あ、ないと思われます。
京都国立博物館で、行われていますm(_ _)m
12月3日まで!

朝9時から夕方5時半まで。
月曜日はお休み?
詳しくは公式ホームページへ!

御朱印はあるみたい!?

拝観料


当日券 一般 1,800円


見処


11月はじめに展示替え?というものもあるらしいので、わたしが行く頃には後半の展示物になっているのかも?

よくわかってないです。

とかってHP見てみたら、生でみたいと思った図が前期だった。
予定より早く行くかもしれん…。
が、伽藍図も見たい。どうしよ。
(2回は行けない)
多分、コンディションで決める。

1番の見どころは通期展示の仏手でしょう。
消失してしまった大仏の、残った部分。
しかも、撮影もできるみたい!?

ちなみに。

音声ガイドは木村多江さんと子安武人さん。
ナビゲーターと解説で別れているようです。
これ、毒展と同じく、アプリでも聞けるようなんですが…ど、どうする?
とととりあえず、アプリはダウンロードした!


おまけのお食事。

伏見稲荷大社境内の『伏見茶寮』に行きたい!と、思っている。

でも、駅前の稲荷も迷ってます…。
あれは、近場で食べられる場所あるのかしら…?
てか、調べたら休業中だったよ…。

実際は?

狐とおみくじのついた串の和菓子が人気なんだと思うんですけど、
和菓子って感じもしなくて、パイに。

この日初めての食事笑

ダイエット中につき、よく歩きました。
迷った…!!


さいごに


調べていたら、勝林寺にも行きたくなってきた…。
でも、今回は時間なさそうなので、また今度かなー!?
ハロウィンの御朱印が欲しいので、来年に持ち越しですかねぇ。



旅の思い出を小説にしてます!
宜しければ是非に〜(ФωФ)ノ"

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?