バケツ稲✨

こんばんは

唐突ですが
現在、100万人の稲づくり一鉢運動に参加しています

やることはバケツ稲(バケツで稲を育てる)を育てる→米が出来る→できた米(玄米)のうち半分を寄付する→寄付した玄米を玄米粉にして食べられない地域へ届ける

自分が手をかけ、
育てたものが誰かの助けになる
素晴らしい取り組みですよね
後押しもあり参加を決意!

この活動ですが、
もちろん種籾から育てるんです
種籾は譲っていただきました

このあたり(住んでいる地域)は
5月中旬から下旬が種播時期とのこと

今は土を作り終え、

種籾を塩水選で選別し、

水を張った平たい器で芽出し中
種籾からチョロチョロと成長中
器の中という同じ環境なのに育ち方は
バラバラ

自然界って個性に溢れてるなあって

人間はみんなと同じでありたがる
みんな違っていいのに
違うものを排除したがる
本来は手を取り合う方がいいのにと

自然に触れると、

人間のちっぽけさ

人間の自分勝手さ

人間の身勝手さ

自然の偉大さ

自然に生かされている感 などを

痛感します😅

自然からの學ぶこと、
感じることって
本当にたくさんありますよね

人間が便利さを追求すればするほど
自然から遠ざかってしまう

自然から遠ざかれば自分の體も
不調を感じることが多くなる

自然に触れる時間をつくるのも
いいと思いますし、
大切なことだと思います✨

自然への感謝忘れずに

自然も自分も大切にしていきたいですね😄




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?