スマートフォンを1円で買った話

少し前から、スマートフォンをもう1台欲しいと思ってました。理由は特にないですが、用途に合わせて使い分けできたらええなぁ~って感じです。

中古を考えてましたが、思ってるより値段が高いです。ボーナスがそろそろ入るので、一括で買うことはできます。それでも買うのにはためらいがあります。

キャリアの店頭に行き、スマートフォンだけを買うことも可能です。そのほうが中古で買うより安い可能性があります。回線契約込みで1円というのもあるらしいです。店頭に行って、スマートフォンの価格調査をすることにしました。

行ってきたのは、ヨドバシカメラのスマートフォン売り場です。いろんなキャリアを比較検討できると判断しました。

サブのスマートフォンを探しているというのを、スタッフに伝えました。何故か回線契約ありきで話を進みました。スマートフォン単体での購入はできそうになかったですが、スマートフォンに回線契約を入れる必要があります。まあいいやと思いました。

契約プランを紹介してもらいました。懸念点はありましたが、流石営業のプロ。払拭してきました。これでいいかなと思いましたので、その案で契約することにしました。

回線契約込みで1円のスマートフォンがありましたので、新規の回線契約をしてきました。ついでに普段使っているスマートフォンの契約も変えました。そのほうがお得になるようです。

回線契約をするのに1時間半はかかりました。手続きが多いですが、仕方ないことです。後々めんどくさくなるのも嫌なので、丁寧に手続きをしてきました。

手続きが終わり、会計の時に1円を請求された時、「そういやそうだったね」と思いました。ヨドバシカメラのゴールドポイントで支払いました。実質0円です、知らんけど。

1円でスマートフォンが買えるのは、もう少ししたらなくなるようです。その前に、1円でスマートフォンを買うことができました。使いこなせるか分からないですが、いい買い物をしたと思います、知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?