見出し画像

今年もイクラの醤油漬け

毎年、この時季に3〜4回作ります


10月に入ると、スーパーで新鮮な生の筋子が手に入ります 。
今年は、購入しやすい価格で既に3回作り美味しいイクラの醤油漬けを堪能してます。 
そうそう、去年の生の筋子は鮭の不漁で価格が高騰、高級食材と化してしまい一度しか作れませんでした。


作り方は至ってシンプルです。
・生の筋子(いつも320〜350g) 
◆タレの調味料
・醤油    3   (60cc弱)
・味醂     1  (20cc)
・酒         1   (20cc)
・水         1   (20cc弱)
だいたい上記の割合で、醤油漬けのタレを作ります。

❶タレの調味料を鍋で沸騰させたら火を止め、完全に
    冷ましておきます。
❷耐熱容器に40度ほどのぬるま湯を用意します。
❸ぬるま湯の中で筋子の薄皮からイクラを剥がして
    いきます。
❹新鮮なら新鮮なほど剥がれ易いように思います。
❺剥がれたイクラはザルに入れて、数回優しく
    水洗いします。
❻イクラの水気がきれたら密閉容器に入れます。
❼冷ましておいたタレをイクラがヒタヒタになる程度
    注ぎ入れて、冷蔵庫で4〜5時間で出来上がりです。

※以前、きれいに仕上げたくて薄口醤油を使用。
  ところが夫も息子もいつもの醤油の方が美味しい
  と言われ、薄口醤油はかぼちゃを煮るときに使用。
  


さて、出来たてホヤホヤのイクラの醤油漬け
●イクラ、サーモンとほうれん草のクリームパスタ
●イクラとサーモンの親子丼
●イクラたっぷりの海鮮丼

毎回毎回、定番メニューで美味しくいただきます。

せっかくなので、はらこ飯を作ってあげようと提案したところ、火を通してしまうなんてもったいないと即却下されました。

※はらこ飯とは
生鮭を煮込んだ汁でご飯を炊いて、盛りつけたご飯の上に煮込んだ鮭とイクラをのせます。


とにかく、美味しい美味しいと家族に食べてもらえて
何より何より!‼


残念なことに私はイクラが食べられません。
ウニでも何でも食べるのに、なぜかイクラだけは〜


画像サイズが大き過ぎて、ごめんなさいm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?