仙人ちゃんの徒然なるままに

INFP/アラサー女子。考えることについて考えていたら考えることって、考えることなんだ…

仙人ちゃんの徒然なるままに

INFP/アラサー女子。考えることについて考えていたら考えることって、考えることなんだと気づきました。有名企業に就職したくてお金貯めて四大行ったけど中退してカンボジアに住んでました。『自分を試練にかけよう。人知れず、自分しか証人のいない試練に。』ーニーチェ

マガジン

最近の記事

綺麗な想い出のままで

私、家族と友達が、大好きなんだ。 すっごく、大好きなんだ。 私にとっては、私の周りの人の存在こそが"この人生"の意味なんだ。 私は自分の中の感情の起伏が激しいし、 すぐ病むよ。でもそんな時間も愛しくて大好きなんだ。 極論、生きる意味なんてない人生の中で、 大好きな人が存在していること、 そんな人に囲まれて感情が動くこと、 それがとってもかけがえがなくて、 だからこそ、この人生を愛せているんだ。 私が人にどんな仕打ちをされても許せてしまうのは、 その人が明日死んだら、

    • きっかけのバトン

      最近、「今の自分を作ってきたもの」を振り返る中で気付いたことがあって。 私が「お金の勉強」を始めたきっかけはカンボジアでホテルの運営に関わったから、オーナーにきっかけを貰ったから。だとずっと思っていたのだけど、 私は「お金の勉強」ともっと前にすれ違ってたという事に気付いた。 時は青春そっちのけでスーパーアルバイターをしてた高校生の頃、進路は心理系か国際系に進みたくて。 学力、内申は進路を選べないってことはないくらいで 先生は色々な進学先を提案してくれたけど、 唯一学費の

      • 優しさが一番の時限爆弾。

        人からチクチク言葉を言われたら、捨て台詞の一つや二つ言いたくなるのってなんでなんだろう。 私は母子家庭5姉妹の四女なだけあって、 口喧嘩はそれはそれは自信があって家族以外にはほとんど負けたことがない。 私の過去、ジャイアンだった時代はチクチク言葉を言われたり、理不尽な負の感情をぶつけられたら即臨戦体制、言葉で詰めに詰め、投げ台詞を吐いて人を切り捨ててきた。 今考えればあれは全て自分が傷付かないための一種の自己防衛みたいなものだったのかも知れない。 それから時は経ち、人と

        • 天国エネルギーと地獄エネルギー

          今まで自分の長所だと思っていたことが日本に帰ってきた環境の変化によって何一つ活かすことができなくなり、自分の存在価値を自問自答しては負のループに陥ってた今年の3月。 たまたま友人を訪ねて沖縄に行った先で出会った方からその時の私の悩みを軽くするようなとても興味深いお話を聞いた。 人が生きる上で行動する動機のエネルギーは二つ。 天国のエネルギーと地獄のエネルギー。 ワクワクや好奇心で動くのが天国エネルギー。 正義や正しさで動くのが地獄エネルギー。 丁度その時私が悩んでいたの

        マガジン

        • 学びサロン
          11本
        • 自分のこと
          2本
        • 考え方
          5本

        記事

          辻仁成のブログから見える事象の捉え方

          あの有名な作家の辻仁成を知っているだろうか。 コロナ渦の真っ只中、外出自粛中にTwitterのマネタイズを考えている時にTwitterを通して私は彼のブログに辿り着いた。 彼のブログは、彼と彼の息子とのフランスでの生活やそこで出会った人との生活の一部が切り取られ綴られている。 その中でも特に大好きな記事が 滞仏日記「人生に飽きないためにぼくが心がけている一つのこと」 この記事の中のあるフレーズ。 『現実の彼らとこの日記に登場する彼らは一緒でありながら、ぼくのフィル

          辻仁成のブログから見える事象の捉え方

          他人と比較すると幸せが麻痺る。

          3年前くらいに書いたものを転載します。 ーーーーーーーーーーーーーーー カンボジアは雨季で毎日1回はスコール。偏頭痛が止まらないカメイです。 前回の投稿で私が海外に出るまでのお話をしたが なぜそうなったのか、なぜそうしようと思えたのか、 とよく聞かれるので、そこについて。 時間を2015年に戻します。 当時、休学をして1年間のフィリピン・セブ島から帰国したばかりだった私は、日本の生活に疲れ、”早くセブヘ移住する”ってことしか頭になかった。 休学前の生活は、学校バイ

          他人と比較すると幸せが麻痺る。

          学びサロン【第十一回】※番外編

          そろそろ自粛も解禁ムードになり、 今回は参加者も少なく女子会の会だったので リクエストのあった【伝え方】の回を予定していましたが、 予定を変更して【メイクアップ講座】開催しました! 講師は、全員!!!!笑 「大人になるとすっぴんは失礼」 なんて言うけど、しっかり義務教育中はメイク禁止だし、女子って誰に習うでもなくSNSなどを参考に見様見真似の自己流のお化粧を習得するので人の化粧を見るのは新鮮! みんな帰宅してすっぴんのおうち時間だけど、化粧し直し。笑 「ここに色入

          学びサロン【第十一回】※番外編

          学びサロン【第九回】

          学びサロン【第九回】開催しました。 今回は【ジョハリの窓ワーク】。 自分では認識してないけど、人に「あなたってこうだよね」と言われてそうかな〜と思った経験、何かありません? 等、いくつか出ました。 自分が認識している自分と、他者から見た自分とのズレを把握しよう! ということで、メンバー内でメンバーの印象のアンケートをとり分析。 今回は46要素をピックアップ。 こんな感じになりました。↓ といった感想が出ました! 自己を正しく認識するというのは理想のコミュニケー

          学びサロン【第九回】

          自尊心と自己肯定感の関係

          おはようございます。 人生最大の精神崩壊期間がコロナの自粛のおかげで自尊心爆上げになったワタシです。 何かやりたいことがある時、目標を達成したいとき、心が前向きになれない時、 「自尊心が低いからだよ。」 「自己肯定感あげたほうが良いんじゃない?」 なんて会話すると思います。 ??そもそも自尊心と自己肯定感ってどう違うの??って思ったことないですか? ワタシは精神崩壊寸前からナルシストになるまでの過程でこの違いを知っておくのは大変役に立ちました。 結論からいうと、

          自尊心と自己肯定感の関係

          「出る杭は打たれるけど気にすんな!」を分解すると

          なんか新しいことに挑戦しようとした時に、何かと否定してくる人って絶対的に存在するけど、 そういう人を見た時に「そういう奴って絶対いるけど、気にすんなよ!」 とよく言われるのも間違えてないのは分かるけど、包含要素が多すぎてなんとなく頭でわかっても腑に落ちないというか、感情は反応してしまうというか。 もう少し分解して考えて見ても良いのかな、と。 自分なりに分解して見ました。 そもそも、出る杭ってどんな状態なのか、について。 そもそも人と人とのコミュニケーションに置いて、思

          「出る杭は打たれるけど気にすんな!」を分解すると

          学びサロン【第八回】

          学びサロン第八回開催しました。 撮り忘れてしまって放課後時間の4人ですが、参加6名でした♩ 今回は第四回のリピートで『ブレインストーミング』。 普段生活している中で私たちは 常識・固定観念・教育・周りの目などによって"自分が本当は何を考えているのか?"など考える暇もない思考停止人間になりつつあります。 無意識層(潜在意識層)の解放の練習として、 第四回にも行った「好き・嫌い」のブレインストーミングワーク。 制限時間は4分。 とにかく数をたくさん書く!!!! みんな

          学びサロン【第八回】

          学びサロン【第七回】

          学びサロン第七回開催しました。 本日は『目標設定』 月曜日は各自の進捗確認の定期MTGの日ですが、今回は月初ということで中長期目標を設定。その目標に向けて今後週一で進捗管理をしていきます。 この動画を見て目標設定のポイントを。 新しい目標に関して 「目標主要成果」 目標… OKR 主要成果…どう実践するか「何を」「どのように」 「なぜやるのか」「何を成し遂げたいのか」やる理由が大切。 以上を踏まえて、 といった目標が出ました! この目標に沿って、来週以降の週間進

          学びサロン【第七回】

          学びサロン【第六回】

          学びサロン第六回開催しました。 今回の学びは「集中力について」 ”#おうち時間”をいかに有意義に過ごすか。 職場に居れば強制力を持って作業に取りかかれますが、自宅にいると誘惑がたくさん・・・。 そこをいかにコントロールしていくか、という今ほとんどの人が持っている課題に思えます。 「今どんな誘惑が周りにありますか?」 みんなわかるわかる〜(;_;)の嵐。 「集中力の切れるタイプは三種類!」今回もDAIGOのニコニコ動画と、書籍「超集中力」からワークを作成。 24

          学びサロン【第六回】

          学びサロン【第四回】

          学びサロン第四回開催しました。 本日は前回の孫正義の動画に続き、 「クリエイティブになる6つ方法」をDAIGOのニコニコ動画から鑑賞。 有料版なので内容は省略します。 これ、何が一番学びになるって、 今日やることを決めようと動画を見漁って重要点をまとめる。 それをみんなにシェア。 この作業が私にとって一番の学びになってます。 学びサロンはみんながアウトプットできる場にしたい、というコンセプトなので準備ができる人がいればその日のファシリテーターをバトンします。 (随時

          学びサロン【第四回】

          学びサロン【第三回】

          学びサロン第三回開催しました! 本日の参加は5名。 毎週月曜日は定期ミーティングとして、 前週に自分で立てた週間目標への進捗を確認、 その週の目標立てを。 今回は初回なので、今週の目標設定。 目標設定に入る前に 孫正義の人生のビジョンという動画を鑑賞。 これを鑑賞し感想のシェア ・高校生の時ではなく、一度働くことを経験した今見れてよかった。 ・「きっとうまくいく」というインド映画を思い出した。 ・このコロナの状況の中出社していて、楽しいのか。やらなきゃいけないという

          学びサロン【第三回】

          学びサロン【番外編】

          前回第二回の終了後に、 二次会としてZOOM飲み会を開催しました! 参加人数は5人!!!!!! 特に議題は決めずに進んで行ったけど、 「共通認識は存在しないので、幸福度は自分の受け取り方次第。」 「共通認識は存在しないというところまでの共通認識は欲しい。」 「好きという感情とネガティブな感情がセットになるのは判断を他人に委ねているから。自分の判断での"好き"にはネガティブな感情はセットにならない。」 「何にも縛られない、自分の人生を大切にした幸せな結婚をするには、

          学びサロン【番外編】