見出し画像

飲み会の嫌いなところ100個言います。

私は飲み会が大っ嫌いです。そこで、
飲み会が嫌いなところを100個ケツからひねり出したので、どうぞご堪能下さい。


その1.最初の酒が出てくるのが遅い

その2.そもそも酒が嫌い

その3.酒がマズい

その4.飯もマズい

その5.コース料理で腹いっぱい食えない

その6.飯は味が濃いだけ

その7.「とりあえずみんなビールでいいー?」

その8.ビールに興味がなさ過ぎて、ビールを注ぐのが下手くそなのがバレる(泡マシマシ)

その9.乾杯の挨拶が長い、いらない

その10.酒を飲むと眠たくなる

その11.よくわからん酒が多い

その12.グラスが無駄に厚くて重い

その13.カシス○○ばっかり頼むとキレられる

その14.上司のお酒を注がされる

その15.料理を取り分ける係に場の空気で任命される

その16.「あれ?グラス空いてるけど注ぐ?何か頼もっか?」

その17.\店員さーん/

その18.一気!一気!

その19.聞いたことないリズム芸

その20.周りがうるさくてロクに会話できない

その21.その時だけ声が大きい奴をうらやましいと思う

その22.とりあえず大声、大きいモーションしとけばウケる

その23.急な下ネタ

その24.急なボディタッチ

その25.「楽しんでる?w」

その26.「テンション上げてこっ☆」

その27.一人で喋りつづける奴

その28.愛想笑いしかしない奴

その29.しょっちゅうトイレ行く奴

その30.みんなトイレが近くなる

その31.トイレから帰ってきた後、自分の席に誰か座っているともう一度トイレに行く

その32.愛想笑いで頬が疲れる

その33.常に席を移動する遊牧民

その34.注文した酒が来ない

その35.「カシスオレンジ注文したの誰―?」

その36.飯が来るのが遅い

その37.「え?飯これだけ?何か追加で注文する?」

その38.お酒を注いだら注ぎ返す風習

その39.「今日は無礼講だぞー?」

その40.結局年上には気を遣う

その41.上司「俺が若い時は~」から始まる武勇伝

その42.休日は何してるの?

その43.出身は?

その44.コミュ障は酔ってもコミュ障

その45.酒が入ればなんでも許されると思ってる奴がいる

その46.酒を飲んで記憶が無くなるのをかっこいいと思っている奴

その47.道端で寝るのもかっこいいと思っている奴

その48.他人の家を宿としか思っていない奴

その49.ぶっ倒れて救急車呼んで店に迷惑をかける奴がいる

その50.後日、店に謝罪に行く

その51.店で吐く奴がいる

その52.店を出禁になる

その53.お酒が単純に体に悪い

その54.酒癖が悪い奴がいる

その55.会話することがないので、酒に酔って気持ち悪い演出をする

その56.最終的には寝るフリをする

その57.最初来た時に、どの席に座るか真剣に迷う

その58.席が陽グループと陰グループにはっきり分かれる

その59.そこに女子が来ると、陰グループの席がスカスカなのにも関わらず陽グループの席に座り、ぎゅうぎゅうになり、自分が陰だということを思い知らされる

その60.普段話さない人と話そうとすると決意するも、グループを作られ結局話せない

その61.ちょっとテンションをあげると、普段はこんなことしないのに・・・と言われる

その62.女子がいると、下ネタが話せなくてただの笑う人形になる

その63.その結果、その日だけ大食いになる

その64.座敷が嫌

その65.飲み屋は天井が低い

その66.人数が多いほど話を切り出すタイミングがない

その67.一人ひとり自己紹介が始まる

その68.自己紹介の途中にヤジを入れてくる奴

その69.女にしかヤジを入れない奴

その70.幹事の自己紹介の際は、「ヨッ幹事」のヤジが入る

その71.自己紹介の最中に、店員が入ってきたときの空気が止まる気まずさ

その72.普段はちゃんと喫煙場所でタバコを吸って気を使っているのに、飲み会の席ではタバコを吸ってもいいと思っている奴がいる

その73.アイコスも吸ってもいいと思ってる奴がいる

その74.乾杯の前に口をつけてしまいドン引きされる

その75.同性でキスをする奴

その76.つい会社の名前を言ってしまう奴

その77.恋愛の話になると、実名を言わず遠回しに伝えようとする奴

その78.終盤、おっさん・女性の席には料理が大量に残っている

その79.”ラストオーダー“ってカッコつけるな

その80.「え?もうラストオーダー?」

その81.「じゃあ、お水のロックで」

その82.ロックってなんだよ。ほんとに石いれるぞ。

その83.○○割りってなんだよ。いちいちカッコつけるな。

その84.グラスの飲み口にレモン引っ掛けるのやめろ。しぼってこい。

その85.マドラーをストローと思って吸う奴

その86.デザートが溶けている

その87.値段が高い

その88.この金で何回飯が食えたか計算する

その89.幹事はカードで支払い、小銭とポイントをGETする

その90.居酒屋じゃなくて普通の飯屋なら行きたい

その91.謎の一本締め。からの拍手。

その92.「2次会行く人、手挙げてー?」

その93.「え?2次会行かんの?」

その94.2次会は再び居酒屋、カラオケ、謎のラーメン

その95.終電を逃す

その96.二日酔い、頭痛、下痢

その97.電車やタクシーの揺れで、吐き気が増す奴

その98.道端で吐く奴。もちろん後処理はできず、後日そこを通るたびにそこで吐いたことを思い出す。



その99.そもそも飲み会とは何か。普段はそんなに水分を取らない人も、飲み会となるとやけに飲む。飲むことで何が得られるか、それはアルコールによって脳を麻痺させ、酔った状態を作れることである。奴らは後先を考えずにどんどん飲む。そして最終的には酒に溺れる。つまり奴らの飲み会とは、お酒の味を楽しむというよりもお酒に酔って潰れることなのである。味を楽しみたければ居酒屋なんか行かずにもっと洒落たところに行く。このことから、奴らに対しては飲み会というよりも、飲まれ会と呼ぶ方がお似合いだろう。



その100.ウェーイw



はい。
途中ただの飲み会あるあるになってしまったんですが、
嫌いなだけあって軽々100個ひねり出せましたね。

え?そんなに嫌いなのにどうして行くのかって?

今回は以上です。
ここまで見て頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?