見出し画像

3Dプリンターで画像からプリントする方法

はじめに

3Dプリンター(Ender 3)を買い、色々使っている中で画像からプリントがしたくなり、やったのでその方法を書いていこうと思う。

イメージはこのような感じ

画像1

※ 3Dプリンターを持っていて、画像からプリントをしたい人に向けての記事です。

使用するソフトウェア

Inkscape
FreeCAD
Cura

手順

手順は大まかに3つあります

手順 1: 画像からsvgファイルを生成する
手順 2: 生成したsvgファイルをstlファイルに変換する
手順 3: stlをCuraで開いてプリント

手順 1 : 画像からsvgファイルを生成する

まずはプリントしたい画像を入手。 私は、以下の写真を選んだ。

画像2

⚠注意点
・プリントは1色の為、白黒であるほうが好ましい。白黒でなければ、白黒にしてから行う。
・なるべくつながっている画像を選ぶ。
⇒プリントすると離れている箇所はバラバラになる為。

画像3

選んだ画像をInkscapeで開き、Path -> Trace Bitmapを選択する。以下のような画面が出たら、OKを選択する。

画像4

元の画像を消し、生成されたFileからSave asを選択し、.svgとして保存する。svgファイルとはベクタ形式のデータのこと。

手順 2 : svgファイルをstlファイルに変換

次に保存した、svgファイルをFreeCADで開く。
ここで、SVG as geometry(importSVG)を選択する。 

画像5

ベクター形式な為、

画像6

左のpathを全て選択し、➡Start から ❐Part を選択。

画像7

画像8

                 ↑
       上記のマークから(Boolean XOR)を選択する。

画像9

上のようにXORができたら、XORを選択しファイルからExportからstlファイルとして保存。

手順 3 : stlファイルをCuraで開く

Curaにてstlファイルを開き、サイズ調整などを行い、プリントする。
Z軸が0にならないように気をつける。

画像10


画像11

プリント完了!
プラットフォームがきたないのは気にしないでください(笑)

画像12

壁に飾ってみました。

最後に

今回は、画像からプリントする方法についてまとめてみました。私のthingiverseのアカウントに何個か作成したものがあるので良ければプリントしてみたください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?