見出し画像

生後5ヶ月の記録/離乳食初期のもろもろ

2020年12月生まれの娘と母の記録。

生後5ヶ月のムスメ

・5mちょうどから離乳食開始!
・5m5dくらい足を掴んであそぶ
・スワドルアップ卒業。
・5m21d ひこうきぶーんのポーズ
・寝返り返りもできるようになった
・寝相がめちゃくちゃ悪い。どこまでも転がっていく
・日中もどこまでも転がっていく
・寝返りと腕の力だけで方向転換している
・ゴミ袋のがさがさを怖がらなくなった
・離乳食始めてからめちゃくちゃミルクも飲むようになった
・ご飯食べる時、あむーって言うと口開けてくれる。
・お腹空いてたら、口開けて待っててくれる
・食べるときに小さな声で、ん〜って言ってる。かわいい
・マスクつけると「お出かけだな!」と察知するのかにこにこする。
・マスクしたまま笑いかけたら、笑い返してくれるようになった。目で表情がわかるようになってきたのか?
(今までは話しかけても笑いかけてもだいたい真顔だった)
・うつ伏せの腕の力かなりついた!
・ミルクいらない時はしっかり手で押し返してくる
・顔を掴んでくる(痛い)
・充電ケーブルが気になって仕方ない
・離乳食は2回食まで進んだ。

産後5ヶ月の母

・保活、保活、そして保活。毎日のように保育園見学の日々。
・離乳食、ベビーフードに大いに頼るつもりだったのに意外と作ってしまう。
・整形外科に通うようになってから、ストレッチとか毎日のちょっとした運動が習慣になってきた!
・よく写真を撮っています。
・一人で遊んでくれる時間が増えてきたので、夕食作りがちょっと楽に。でも転がっていくから目が離せない。
・2回食始まったらなんか忙しい。常にご飯の準備と片付けと寝かしつけしてる感じで、自分のご飯をいつ食べようかな〜と思ってる間に食べ損ねること多数。そして夕方になる。お昼寝も少なくなってきて、ゆっくり本とか読めないし夜も早く寝たい。。

離乳食について

買ってよかった!と激推ししたいものが今回そんなにないので、今の最大トピックである離乳食について。
もうさ、答えなさすぎて難しすぎない?

離乳食で参考にしているもの
365日の離乳食カレンダー

毎日のメニューは基本この本に沿って進めています。
<良い点>
・毎日何食べさせるか考えなくて良い。
・夫婦で何食べさせるか共有できるので、私がいなくても気軽に夫に任せられる。
<気になる>
・新しい食材がガンガン出てくるレシピではないので、進み具合はこれでいいのかなって気になる。5〜20ヶ月が味覚の黄金期で、いろんな味を試した方がいいって聞いたので。。
もうちょっとアレンジしてやってもいいよな〜と思うけど、ストックを作ってるだけで日々精一杯なのでそんな余裕なし!

離乳食は作らなくてもいいんです

<良い点>
・ベビーフードに遠慮なく頼ろうって思えた!
・必要な栄養をなんとなく把握できた
<気になる点>
・本のせいじゃないけど、離乳食初期のベビーフードそんなに選択肢がない気がしてて、結局作ってる。

その他
アプリ:MAMA DAYS。離乳食の作り方が動画付きで出ててわかりやすい
Instagram:@aya.mammy さんの離乳食レシピを参考にしてる。あとは #離乳食 ○○(食材名)で検索


ベビーフード(BF)について
本当は活用したい!!でもあんまりバリエーションがないと思うのは私が探し足りないのでしょうか…。離乳食初期のやつね。

しかもやり始めたら色々こだわりとか出てきちゃうわけですよ。
初めての食材は単品で食べさせたいから、数種類の食材が混ざってるBFは嫌だなぁとか。笑

あと、和○堂のフリーズドライの白身魚を買ったら、パッケージに「魚肉10%以上」とか書いてあってさ…いや100%じゃないんか?と。
そしてわたしはスーパーに刺身を買いに行くのでした。(自分で茹でる)


活用してるベビーフード
生協は離乳食に便利な食材が多いと聞いているものの未登録。それ以外のものでいいのないかな〜と探しては使っています。

kindest
大人が食べても美味しい!
難点は少々高いこと。そして、願わくば送料払うから単品販売して欲しい。アソートで10個、とかでもいい。

・Gerberのライスシリアル
生後6ヶ月頃から鉄分不足になるそうなので、鉄分添加してるこちらをiHerbで購入。DHAが入っているからなのかちょっと魚くさい感じがする?
最初は嫌な顔してたので、おかゆと少量ずつ混ぜて、徐々に割合を増やしていきました。1ヶ月経った今は単品で食べれる。
Gerberはにんじんも美味しかったので、他の食材も買ってみたいなーと思ってる!

丸ごとカット野菜
これの大根買ったんだけど、めちゃくちゃ使いやすい!!
今はまだしっかりすり潰してるけど、もぐもぐ期くらいになったら袋ごと揉んで潰せば食べれるんじゃないか?っていう柔らかさ。

男前豆腐 京の石畳
50gの小分けで使いやすい。他の豆腐より柔らかくてすり鉢ですぐドロドロになる。国産大豆。凝固剤以外の成分なし(消泡剤とか)。最高。


にんじん、かぼちゃはフリーズドライ、トマトは濃縮ペースト、と市販のものを活用してはいるものの、やっぱりストック作りの時間はあるわけで…
あの365日カレンダーに沿ってやるからとらわれるのかなぁ…

まぁあとは自分でどのくらい拘ってやるか、ということだけだと思うんだけど。
人によっては同じくらいの月齢でも、まだ3種類くらいしか食べさせてない〜めんどくさくて〜という人もいるし、30品目食べさせた!という人もいるし、自分にとってのいい塩梅がなかなかわからないなー。

一応まだ、思ったより離乳食楽しめているとは思う!

これ食べたらどんな顔するのかなとか、美味しいもの食べさせてあげたいなとか、口開けて待ってるのかわいいなとか。

離乳食作るのはなんか実験みたいだなとか、枝豆薄皮まで剥いたら中身ほとんどないな!とか、そうめんよりうどんの方がグルテン強いなぁとか。うわこの食材味付けなしで食べたらこんな味するんだ〜とか。
娘ちゃんのために鯛を買ったので大人も今日はお刺身で〜す!とか。

もっと死にそうかと思ってたので。笑
でも、とにかく時間が溶けるようになくなっていくので、復職してからが不安です。
そう、7月1日から保育園に通い、私は中旬から復帰します。新しい生活が始まるね。

すごいな〜一歳までの一年間だけでも、体験すること・初めて知ること・やること、情報量が多すぎる!
可愛さは日毎に爆増していくので、楽しみつつも、吐き出したいことも多い日々!長めの記録でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?