見出し画像

LODGE XR Talkも登壇!XR Kaigi 2023レポート

こんにちはオープンコラボレーションハブLODGEの市川です。

2023年、LODGEではXR領域のリサーチを目的とし、最新デバイス・コンテンツを体験したり、XR領域の開発者が交流できる場としての「LODE XR Talk」を毎月開催し、今年で10回を無事に終えることができました。

またその締めくくりとして、国内最大級のXRカンファレンスイベント「XR Kaigi」でも枠をいただき、LODGE XR Talkのご紹介と、いつも本イベントにご出展いただいてる皆さんの中から、ごんびぃーさん、ザバイオーネさんにご登壇いただきました。こちらは来年の1/31までアーカイブが公開されております。他の登壇者たちの話も必見ですので、是非あわせてご視聴ください!


XR Kaigi 2023ダイジェスト。デザイナー目線でみたXR

XR kaigiにはオフラインでの展示とセッションがあり、LODGEの市川がこちらに参加しました。出展数が多く、もちろん全ては紹介しきれないですが、デザイナー目線で気になったコンテンツをピックアップしてご紹介します。

トークセッション:コンテンツ作りと技術応用

テクノロジカル・クリエイティブファーム「THINK AND SENSE」からは、
XRを活用したライブエンターテインメントなどの事例をもとに、「体験の作り方」の話をされていました。技術の使用が目的にならないように、実現したいことから発想するという言葉が印象的でした。

ロケーションベースのXRのセッションでは、大規模なランドスケープにぴったり合わさったXRコンテンツとして話題となった、TOKYO NODEでの事例が挙げられていました。

BasculeSoVeC株式会社D2C ID IMG STUDIOによる、XR技術のエンジニアリングと表現の話がとても印象に残りました。大きいスケールの対象物へのデータ制作や、テクスチャの作り込みのメイキングなど、技術的な話に踏み込んだ部分が面白かったです。

夜の暗い環境でのVPS(ロケーションベースのAR、Visual Positioning System)、複雑なビル形状など、難しい条件を乗り越えたメイキング


LODGE XR Talkの過去会では、Vol.9の会にて、THINK AND SENSEのリーダー松山周平さん、Vol.10ではBasculeの桟義雄さんにご登壇いただいております。技術と表現、コンセプト作りなどに興味がある方は特に楽しんでいただけるかと思います。是非ご覧ください。
LODGE XR Talk Vol.9 Art and Design Edition アーカイブ
LODGE XR Talk Vol.10 Winter Special アーカイブ

キャンバスとしてのXR

展示ブースでのデモや、体験を通して、表現方法のイメージが色々と膨らみました。ここでは展示ブースを一部紹介させていただきます。

Meta

今年10月に発売された「Meta Quest 3」とハイエンド機種「Meta Quest Pro」の展示と体験ができました。体験の予約はほぼ満席で盛況でした。

展示什器もよく作り込まれていて、ノベルティも豪華でした。

Niantic

WEB ARプラットフォーム、8th wallを使ったコンテンツとして、紙の冊子にピッタリ合うリッチなAR表現のデモが展示されていました。精度と、描画の奥行きが新鮮で、色々試してみたくなります。

表紙にあるQRコードを読み込むだけで、全ページのARを体験できる

ミラクルマイル株式会社

アバターと現実空間で対話する体験ができます。今回はHoloLensでのバーションもあり、遠隔で操作されたアバターがリアルタイムで、高精細に表示されており驚きました。

VR Chatならぬ、MR Chatのような体験

株式会社Gugenka

VR上で3Dフィギュアのポーズや大きさを変えるなどの鑑賞体験ができます。
動かせる部分のオプションが細かく設定できるなど、3Dフィギュアの鑑賞に特化している印象でしたが、「3Dデスクトップ」のような体験が新鮮でした。

Gugenkaスタッフさんによるデモの様子

Draft Craft

ARで飛び出す名刺のデモンストレーションがありました。NFCタグでのURLスキャン→AR表示の名刺がスタンダードになると、表現の幅が広がっていきそうです。

Draft CraftのスタッフさんとARアバターの2ショットも。


LODGEとしてのXR分野の取り組みは始まったばかりですが、イベントの運営や今回のような展示機会へ足を運ぶことによって、XR業界のトレンドへの解像度をあげることができたのではないかと思います。

LODGE XR Talkは来年も引き続き開催予定です。次回、年明け1月は、世界最大級のテクノロジーカンファレンスCESの報告会を兼ねた特別版でお届け予定です!

参加者、出展者さんにとって新しい情報や、インスピレーションを得られる機会にすべく運営していきます。日付は、1/24に開催予定です。お楽しみに。

そして、みなさん良いお年を。