スーパーで3密の次に配慮して欲しいこと

とにかく自分や家族が平気でも誰かの感染の原因にならないように外出は控えているが、スーパーには行かなければならない。小池都知事がスーパーでの3密回避のため入場規制を行うことを検討しているとか。

我が家ではその前から、スマホ対応の手袋を用意して、病院での診察券や保険証(プラスチック)も用心していた。でも、スーパーや宅配便で送られてくるものの包装を感染者が触ったとすると、材質にもよるがウイルスは生き延びている。エレベーターのボタンなどが有名な話。

ふと妻がスーパーの包装、スナックの袋、生鮮食料品のラップ、むき出しの野菜…きりがないということに気がついた。。

あるコンビニでは自主的に飲み物の冷蔵庫のドアを足で開けられるように、アルミ板で工夫していた。その類の配慮がスーパーの商品の多くがに必要なのではないかと。

まず思い浮かぶのは、皆が商品に触れる機会を極力減らし、手に取ったものは買うこと。物によってはトングやディスポーザル手袋でもいいかもしれない。

とにかく皆が何かに気をつければ、リスクはどんどん減っていく。こんな考えを多くに方と共有したい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?