ロンちゃん|LC

海外赴任/中国駐在員🇨🇳管理職(現役サラリーマン) 海外単身生活・仕事・食事・お勧めスポ…

ロンちゃん|LC

海外赴任/中国駐在員🇨🇳管理職(現役サラリーマン) 海外単身生活・仕事・食事・お勧めスポットなど ライフスタイルをベースに記事にしてます✒️✒️✒️ 喜ばれる人になる🫶 そんな人を目指し、夢に向かう過程をここに残そうと思います📔

マガジン

  • マネジメント【人材育成】

    海外赴任をきっかけにマネジメント職へ転身。 人材育成という難しい課題を、 どんな考え方、手法で乗り越えていくのか? 夢に向かって進む途中に学んだ記録を残しています。

最近の記事

多様性の理解ってどうやってするの?

ダイバーシティ・多様性そんな言葉をよく耳にします。 みんなの個性を認めて、尊重する。 具体的に何をどうすれば良いのか僕はわかりません。 価値観や文化、育った環境。 背景が同じ人はこの世の中に存在しません。その結果、性格、顔つき、話す内容やスピード、感覚も違ってきます。 中国でお仕事をしている僕は、 「ローカルメンバーとコミュニケーションが上手にとれない」 「直接的かつ、突然言われることが多い」と感じています。 言ったことが正確に伝わらない。 指示を出した後に、現場を見て

    • Step.2 仕事の付与(頼み方)

      step2 仕事の付与(頼み方)について考えてみました。 リーダーの立場で仕事をしていると、 1人では仕事が進まないことに直面します。 そんな時、メンバーの手を借りる方法を列挙したいと思います! ①事前準備 メンバーの強みと弱みを知っておく ②メンバーの方針に対する捉え方を確認する ③メンバー自身の想い・考えを聞き受け止める ④こちらからの期待とメンバーの考えを話し合う ⑤役割・テーマをともに考え、仕事を付与する メンバー自身が、考えて・行動・気づきを得ることが重

      • 幸か不幸か。アキレス腱断裂(21日目)

        2024年3月23日 アキレス腱断裂。 初めての経験。 一瞬何が起こったかもわからない状態で、 足が地面に着けない。 そんな日から21日が経過しました。 2日後に手術。1週間の入院。 それからは、3日に1度の通院。 (消毒と経過観察) その期間、退院する頃には、筋肉の痛みは消え、 消毒が痛いぐらい。 術後2週目は、傷口も痛くありませんでした。 そこから本日、手術から3週間やっと抜糸。 やっと足をつくこともできます。 ただ歩くのは怖い。あと1週間ギプス生活です。

        • Step1. やりたい!と思う仕事ってどんな仕事?

          人材育成が難しい!これって誰もが頭を抱える 永遠の課題ではないですか? 人材育成に繋がるいい仕事 (やりがいのある仕事)の条件は下の3つだと思います。 ①今の能力では少し難しいと感じる仕事 ②やる気が掻き立てられる仕事 ③達成感を感じる仕事 やらされ感ではなく「やろう!(やりたい)」と思えれば仕事に取り組む姿勢が変りますよね。 この「やろう」という気持ちが 人材育成にはとても重要です。 「やろう(やりたい)」と思える仕事の条件 ・must   やるべきこと  世

        多様性の理解ってどうやってするの?

        マガジン

        • マネジメント【人材育成】
          2本

        記事

          海外の仕事を通じて気づいたこと

          僕は毎日、日記を書いてます。 今日は赴任して1か月が経った頃に記していた、苦悩と自分への励ましを記事にします。 日本では珍しくなったブラックな働き方です。 無論、自分が求めてやっていることなので 会社に文句はありません。 朝6:00に起き、出社。 仕事後も飲ミニケーションというものでしょうか。同僚や関係会社との会食。 帰宅して寝るのは、1:00すぎ。 そしてまた、次の日も同じサイクルです。 1か月間は、息つく間もなく 毎日を過ごしていました。 ある日の日記を見返す

          海外の仕事を通じて気づいたこと

          想いを形にする気づき

          「人生を変えたい」 誰もが一度は、抱く想いではないでしょうか。 ”想うだけで、行動できない”。 僕の20代は、そんな日々でした。 ある日、人生が変わる3つの方法を教えてもらいました。 ①1日の時間配分を変える②環境を変える③付き合う人を変える 簡単に言うなよ。と思ってしまう3つの方法。 大人になると難しいですよね。 できない理由を探して、思考の一時停止。 しかし、本当に難しいのでしょうか? 子供の頃はその3つが簡単にやれたのです。 というか自然とやれるような仕組み

          想いを形にする気づき

          新年度 あなたはどう過ごしますか?

          4月ですね。夢や希望がふくらみどんな一年になるのか胸が高まります。 今年度の目標を,立てよう!っとその前に、少し振り返ります。 振り返ることでやりたいことを,整理できる気がします。 昨年度は個人的に、苦労のトンネルから抜けておもしろいことが始まる「解放の年」でした。 ここ数年は心が壊れ、家族との衝突、仕事でも成果を上げれない時期もありました。 家族というと、 長男は小学生。次男は年中さん。 平日は学校や保育園、習い事の送り迎え、 ご飯を作って、土日は公園やマルシェへ。

          新年度 あなたはどう過ごしますか?

          家族がくれた勇気

          2023年12月15日 最後の家族旅行。 あと10日後のクリスマスの日。 家族を日本へ残し海外へ単身赴任が決まってます。 一生のお別れではないし、これからも家族であることは変わりません。 それでもやはり離れることは辛いものですね。 グローバルな仕事に携わるという自分の一つの目標を達成するために決心しました。 任期は3年です。 これからも家族にはいろんな経験をしてもらいたい。 それぞれの個性を存分に表現してほしい。 もちろん最低限のルールとモラルは守りつつ。 妻には

          家族がくれた勇気

          「やりたいこと」の見つけ方〜病室で1人考える夜〜

          35歳管理職,単身海外赴任,3ヶ月目にしてアキレス腱を断裂して入院。昨年末に家族を日本に残し「人生を昇華させたい」と意気込んできた結末は、病室で1人考える夜という現実。 5日間の入院を終え、退院を控えてる中、 ふと自分と向き合う時間になりました。 おもむろに開いた本、 「やりたいこと」の見つけ方。 これを参考に自問自答してみます。 ①やりたいことは試行錯誤して育てていくものであって、天から与えられるようなものではない。 ▶︎35年という短い人生。未だにやりたいことに

          「やりたいこと」の見つけ方〜病室で1人考える夜〜

          海外赴任の厳しさ

          赴任して早3ヶ月。 管理職として配属された先は係長、グループリーダーが不在の組織。 課長補佐という役割をいただが、もちろん係長、グループリーダーの分の仕事をこなさなければならない。 朝は6時半に出て夜は9時に帰宅。 そんな日々だ。 言葉も通じなければ、考え方、文化はまるで違います。 その中でどうやって組織力をあげるべく、 たくさんのチャレンジをしていこうと思います。 理不尽だらけの世界で、理不尽に文句ばかり言わずにしっかりと課題を解決していこうと思います。

          海外赴任の厳しさ

          海外での入院経験

          赴任して,3ヶ月。 アキレス腱断裂の怪我を負ってしまいました。 ここでの学びをシェアしたい。 誰に連絡するかを決めておいた方が良い。 会社、家族、お友達やはりこういう時に 頼れる人がいないととてもキツイです。 人によってはマイナスな事を言ってきて、余計にメンタルがさがります。 怪我した自分が悪いのですが‥。 しかしながら、たくさんの励ましの声やお見舞いを受けて、助けていただいたみなさんには、今後恩返ししたいと心から思うものですね。 病院食は高い割に美味しくない。 U

          海外での入院経験

          +2

          海外赴任はチャンスなのか?

          海外赴任はチャンスなのか?

          QC 半期に一度のビッグイベント

          今日は半年に一度行われるQC報告会についてまとめてみました。 QC(品質管理)とは. QCはQuality Controlの略で、品質管理を指します。. テクノロジー発達に伴い、企業にもより高度な品質が求められる時代になりました。 製造業ではテクノロジーを用いた改善手法も導入されるようになりましたが、品質管理の基本とも言えるのが古くから改善活動として知られているQCです。 私の勤務している工場では、サークルと呼ばれる10人のチームで活動し自社・自部署の業務の改善活動を行っ

          QC 半期に一度のビッグイベント

          大企業で生き抜く

          今回の投稿は私の仕事について記載しています。 おそらく知らない人はいない自動車メーカーに勤務。 18歳で田舎を飛び出し早15年。 今では部下9名の育成を担当するプレイングリーダーとして働いてます。 勤務体系は3交代 朝 6:30~15:20 昼 14:00~22:50 夜 22:00~7:00 大体こんな感じで勤務しています。 自動車をつくる組み立てラインを1秒も止めまいと保守整備するのが私が任された仕事。 それなりにやりがいもありメンバーにも恵まれ楽しく仕事できてい

          大企業で生き抜く

          はじめまして

          2022.07.28 noteでの投稿を初めてみました。 自己紹介 33歳。田舎育ち大企業サラリーマン。 4人家族の主。息子が2人。 日々悩みと格闘中です。読書を通じて悩み解決し、同じように苦しむ人の手助けができればと思いoutputもかねてここに記して行きたいと思います。 つたない文章ですがよろしくお願いします。

          はじめまして